秩父山地雲取山におけるヒメネズミの繁殖活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
秩父山地雲取山南北両面の標高 1,000〜2,018m の森林内(区域I:標高約 1,000〜1,400m,区域II:標高約 1,400〜1,750m,区域III:標高約 1,750〜2,018〜1,700m)で捕獲されたヒメネズミの繁殖活動について検討した.雄では精巣および精嚢長径がともに 8.5mm 以上の全個体において,精巣上体尾部に精子が観察された.これらの個体は大部分体重 14.0g より重かったことから,この体重を越えた雄を成体とみなした.雌では膣開口,妊娠および哺乳が認められた個体は大部分体重 12.0g より重かったことから,この体重を越えた雌を成体とみなした.いずれの区域においても春から秋にかけて繁殖が行われたが,標高のより低い区域(IおよびII)では夏に繁殖が低下する傾向がみられた.年間を通じての平均胎仔数は4.00であり,標高の違いにより胎仔数に有意差は認められず,北海道から九州まで1腹胎仔数における地域的な変動は少なかった.1繁殖期中に2回出産する雌が存在することは確実であった.
- 2002-06-30
著者
関連論文
- 埼玉県狭山湖畔におけるアカネズミ Apodemus speciosus の分布と繁殖活動
- 伊豆諸島に生息するアカネズミ Apodemus speciosus(齧歯目ネズミ科)の寄生線虫類に関する初報告およびその種構成の特色
- 島におけるジネズミの形態分化
- 野生ハツカネズミ(Mus musculus molossinus) にみられた歯と顎骨の加齢変化
- 伊豆諸島における小哺乳類の分布
- 尾瀬地域におけるアカネズミの繁殖活動
- 小笠原諸島父島における野生ハツカネズミの分布, 形態学的特徴および繁殖活動
- 秩父山地雲取山におけるヒメネズミの繁殖活動
- 秩父山地雲取山におけるスミスネズミの繁殖活動
- 尾瀬地域におけるヒメネズミの繁殖活動
- Morphological variation of large Japanese field mice, Apodemus speciosus on the Izu and Oki Islands
- Morphological variation of mice, Mus musculus on the Ogasawara Islands, and their relationship to those on the Izu Islands, Japan
- Morphometric variation of house mice (Mus musculus) on the Izu Islands
- 尾瀬地域の小哺乳類の分布および捕獲率の変動
- 秩父山地雲取山の小哺乳類相