有機偶数電子イオンのフラグメンテーションにおけるマスシフト則
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A rule of mass shift, which accounts for mass shifts in fragmentations of even-electron organic ions, is exemplified in detail. The term “mass shift” is defined as a mass difference between the mass of an observed ion and the mass calculated from the corresponding part of the structural formula of a sample molecule. According to the nature of the cleaved bond, the mass shift is either 0, +1, +2, or even +3 for positively charged fragment ions, and 0, -1, or -2 for negative ions. Rationalization of the rule is made on the basis of structural requirement of stable even-electron organic ions. The rule is shown to be valid not only for ordinary reactions of positive or negative ions but also for collision-induced dissociations and charge-remote fragmentations. Some mechanistic implication of fragmentations related to the rule is also discussed.
- 日本質量分析学会の論文
- 2002-08-01
著者
関連論文
- アニリン・トルエン混合液を出発物質とする大学生のための基礎有機化学実験(第2報)
- アニリン・トルエン混合液を出発物質とする大学生のための基礎有機化学実験
- 大学生のための天然物有機化学実験(第1報)茶葉からのカフェイン抽出の改良法
- プレグナンー17,20,21-トリオールシリルエーテル類の構造とマススペクトルにおけるフラグメンテーションとの相関関係(第1報)(20α)-および(20β)-4-Pregnene-17α,20,21-triol-3-oneの合成
- 有機ケイ素化合物のメタステーブルイオンおよび衝突活性化分解
- 2価イオン質量スペクトルの研究-4-クロロベンゼン誘導体について
- 2価イオン質量スペクトルの研究-6-アニリン誘導体について
- A Novel Skeletal Rearrangement of Aromatic N-Oxides upon Electron Impact
- 有機偶数電子イオンの標準生成熱の見積り法
- 有機偶数電子イオンのフラグメンテーションにおけるマスシフト則
- 有機分子のフラグメンテーションに関する基礎的研究 : 有機分子へのプロトン付加および生成プロトン化分子のフラグメンテーション
- ヘテロ環化合物の質量スペクトル : 最近の文献から
- Pyridyl aryl ether類の質量スペクトル
- ベンゾクロモン誘導体のフラグメンテーション
- 2価イオン質量スペクトルの研究-4-クロロベンゼン誘導体について
- 高分解能質量スペクトルによるフラグメンテーションの分析-4-コージ酸のフラグメンテーションについて (有機化合物分析特集号)
- 同位体による有機化合物イオンの組成決定
- 準安定な2価イオンの質量スペクトル-1-アルキルベンゼン類について
- 2価イオン質量スペクトルの研究-6-アニリン誘導体について
- 内部標準物質を用いない高分解能質量スペクトルによるフラグメントイオンの組成決定