効率的な発現プロファイリングのためのプロテオーム解析システムの開発 : 疾患標的蛋白質の迅速な同定と定量に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the post-genome era, there is an immediate requirement for the analysis of proteome, which gives a great impact on the methodology of disease diagnosis and drug discovery in medicine and pharmaceutical sciences. Mass spectrometry (MS) is essential for high throughput and accurate detection/identification of potential drug target proteins in low abundance localized to intrinsic functions at the extremely early stage of disease progression. Conventional proteome analysis strategy with two-dimensional electrophoresis (2-DE) techniques is not compatible for the drug discovery process and MS analysis, mainly due to poor solubility of many hydrophobic proteins in the current 2-DE sample buffers and its drawbacks including being low reproducibility, time consuming and very labor intensive. Higher throughput identification of proteins, including membrane-binding ones, was accomplished by introducing one-dimensional (1D) sodium dodecylsulfate-polyacrylamide gel electrophoresis (SDS-PAGE) for protein fractionation coupled with nano-liquid chromatography (nanoLC)/nano-electrospray ionization (nanoESI)/ion trap (IT)-MS/MS. Toward fully automated proteome analysis, a five-dimensional (5D)-LC-based system was constructed, consisting of two-dimensional LC for protein fractionation, followed by proteolytic fragmentation of each protein fraction, and two-dimensional nanoLC for peptide fractionation directly linked with nanoESI/IT-MS/MS. A combination of the isotope-coded affinity tags (ICAT) assay with 1D-SDS-PAGE fractionation or the 5D-LC proteome workstation followed by nanoESI/IT-MS/MS data-dependent measurements under the dynamic exclusion mode will bring a promising approach for identification and quantification of proteins expressed in a disease progression. This strategy leads to the high throughput discovery of key target components related to disease progression or origin.
- 日本質量分析学会の論文
- 2002-06-01
著者
-
川上 隆雄
グラクソ・スミスクライン株式会社 化学研究部 プロテオミクス課
-
西村 俊秀
グラクソ・スミスクライン株式会社
-
西村 俊秀
グラクソ・スミスクライン株式会社 化学研究部 プロテオミクス課
-
安養寺 久栄
グラクソ・スミスクライン株式会社 化学研究部 プロテオミクス課
-
西村 俊秀
グラクソ・スミスクライン(株)研究本部科学研究部
-
川上 隆雄
グラクソ・スミスクライン(株)研究本部科学研究部
-
安養寺 久栄
グラクソ・スミスクライン(株)研究本部科学研究部
関連論文
- 156 ディーゼル排気粒子の抽出物により誘導される肺胞マクロファージの蛋白質の解析
- 「新世紀生命科学におけるプロテオミクスとMSの役割」総括
- 薬の酸化的分解 : 凍結乾燥医薬品リン酸クリンダマイシンの溶解時に発生する悪臭物質の低温GC/MS分析
- プロテオームの定量・同定解析のためにナノ液体クロマトグラフィー/ナノエレクトロスプレーイオン化/イオントラップ質量分析装置を使う
- 効率的な発現プロファイリングのためのプロテオーム解析システムの開発 : 疾患標的蛋白質の迅速な同定と定量に向けて
- 二次元電気泳動法と nanoLC-nanoES/MS/MS を用いた発現プロテオームのオンライン高感度解析システムの確立 : 疾患関連蛋白質群の大規模解析・同定に向けて
- 創薬研究におけるプロテオーム解析 (特集 新世紀医療をめざして4--プロテオミクスと創薬)
- プロテオーム解析 (特集 ゲノム創薬の最前線)