ホスフォリパーゼA_2阻害薬による重症敗血症治療の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-01
著者
-
山崎 元靖
慶応義塾大学 医学部 救急医学
-
小池 薫
東北大学医学部救急医学
-
相星 淳一
日本医科大学救急医学
-
山崎 元靖
東北大学医学部救急医学
-
篠澤 洋太郎
東北大学医学部救急医学
-
小池 薫
京都大学初期診療・救急医学
-
篠澤 洋太郎
東北大学病院高度救命救急センター
-
篠澤 洋太郎
東北大学医学部附属病院 救急部
-
相星 淳一
日本医科大学 大学院医学研究科侵襲生体管理学
-
小池 薫
東北大学医学部附属病院 救急部
-
篠澤 洋太郎
東北大学 大学院医学系研究科救急医学
関連論文
- 敗血症性ショックにおけるアポトーシスの治療
- 科学的根拠に基づいた感染症に伴うDIC治療のエキスパートコンセンサス
- ホスフォリパーゼA_2阻害薬による重症敗血症治療の試み
- 熱傷患者における尿中アルブミン・クレアチニン比の測定
- open abdomenに対して定型的筋膜閉鎖による開腹はいつまで可能か
- 出血性ショック後の腸間膜リンパ液中に存在するリン脂質の網羅的解析
- ラット出血性ショックモデルにおける腸間膜リンパ液の脂質メタボローム解析
- NMR Metabolomics による出血性ショック後、臓器障害の検討
- HP-044-5 敗血症病態の胃腸管におけるEPA/GLA配合経腸栄養剤のアポトーシス抑制作用(救急・外傷3,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-2-8 免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再還流時に異なる腸管障害を与える(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 重症腹部外傷に対するdamage control celiotomyにおけるinterventional radiologyの役割
- 単球HLA-DRのモニター下にインターフェロン-γ療法を施行したsepsisの1例
- P-459 肝虚血再灌流障害における微小血栓形成の役割
- ^1H NMR Metabolomics によるラット出血性ショックモデル肺障害の経時的研究
- 感染症におけるDIC診断のためのフィブリン分解産物の標準化
- 分子マーカーを中心とした「切迫DICを含む感染症のDIC診断基準」作成のための前向き試験の背景
- 7.血漿交換療法が著効した成人インフルエンザ脳症の1例(一般演題,日本アフェレシス学会第19回東北アフェレーシス研究会抄録)
- 止血法 (外科救急処置アトラス) -- (基本術技)
- OP-163-2 敗血症病態の消化管におけるEPA/GLA配合経腸栄養剤のアポトーシス抑制作用(救急基礎,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ステロイド長期投与疾患と腹部救急疾患
- 出血性ショックに続発する多臓器不全のメカニズム : 腸間膜リンパ液に対する保存血および代用血液の影響
- 重症感染症における血清トロンボポエチンレベルは血小板数, 炎症性メディエーターと相関する(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 敗血症動物モデル
- 熱傷負荷後セプシスモデルにおけるTh1/2サイトカインの動態
- ホスフォリパーゼA_2阻害薬による多臓器不全治療の試み
- 消化管のreperfusion injury (特集 Abdominal critical care) -- (各種病態生理および疾患)
- 感染症対策 (特集 熱傷治療マニュアル) -- (広範囲熱傷の治療)
- 全身性炎症反応症候群における血清lipopolysaccharide-binding protein濃度の検討
- 合成プロテアーゼ阻害薬
- 救急蘇生チームは何を行うべきか? (特集 救急蘇生ガイドラインを使いこなそう--質の高い蘇生をめざして)
- ガイドライン2005 : 5. アナフィラキシー
- 96%広範囲熱傷小児例に対する同種皮膚移植の経験
- 熱傷の感染対策 (特集 注意すべき感染症と対策) -- (感染対策)
- 地域内での救急棲み分け方式の長短と今後の方向性 (特集 ER--救急医療の方向性を探る) -- (どうして新しい方向か)
- ショック後の多臓器不全とその対策 (特集 ショック;病態の理解と治療方針) -- (臨床編2;各種ショックに伴う臓器障害とその対策)
- 6.出血性ショックと虚血再環流の病態と最新の治療(外科的侵襲に対する生体反応:最新の知見)
- 敗血症・多臓器不全患者における血中HMG1値測定の試み
- 救命救急センターに入院した患者における迅速感染症診断の試み
- CARSは存在するのか : Th1・Th2解析のup to date
- 7.広範囲熱傷と敗血症(広範囲熱傷治療の現況)
- カテーテル敗血症(CRS)におけるIII度熱傷創細菌数の影響と全身投与抗菌薬の感染抑制効果
- 気道熱傷受傷早期におけるMIP-1αの検討
- 気道熱傷肺の換気力学的検討
- 各種病態における単球HLA-DR 発現率モニタリングの臨床的検討
- Liposome encapsulated hemoglobin は出血性ショック後の腸間膜リンパ液中のCINC-1を軽減する
- 出血性ショックに対する liposome-encapsulated hemoglobin が腸間膜リンパ液中の好中球活性物質に与える影響
- 出血性ショックに対する Liposome-encapsulated hemoglobin の有効性
- 出血性ショック時のliposome-encapsuled hemoglobinの遠隔臓器傷害に対する影響
- 出血性ショック後のラット腸管におけるlactateとalanineの変化 : リポソーム内包型ヘモグロビンを蘇生輸液に用いて
- マウスにおける小腸虚血再灌流後の遠隔臓器障害の検出
- 輸血と多臓器不全
- PP1497 敗血症患者における血清亜硫酸濃度の測定
- PP579 熱傷患者における尿中ウリナスタチン濃度の測定
- 微量アルブミン尿症の程度は血管内皮障害と多臓器障害の程度と相関する-治療的インターベンションを必要とした症例における予備的検討-
- PP-1646 マウスにおける小腸虚血・再潅流モデル
- PP-1633 外科手術症例における尿中アルブミン・クレアチニン比と血管内皮障害
- PP-1071 外科手術症例における血清セレン濃度の測定
- PP-1034 重症頭部外傷におけるsecondary α2-plasmin inhibitor deficiencyによる過剰線溶の役割
- PP-519 多臓器障害患者におけるIL-18の測定
- 東北大学病院高度救命救急センターでの腹部救急傷病におけるチーム医療, 各科との連携 : 経動脈的塞栓術と開腹術にて救命した多発外傷の1例
- 大学病院高度救命救急センターが情報集約を行う2次救急病院群当番制事業 : 仙台市における救急患者受け入れ適正化の試み
- 内因性疾患による交通外傷の検討
- 概論 併用療法 ステロイド薬--感染症治療におけるステロイド薬の位置づけ (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (抗菌薬)
- 14. 脳酸素代謝モニタリングが有用であった心原生ショックの1例(第9回千葉県MOF研究会)
- 18. 小腸虚血再灌流による遠隔臓器障害(第8回千葉県MOF研究会)
- 出血性ショック後の腸間膜リンパ液中に存在するリン脂質の網羅的解析
- 食道・胃静脈瘤破裂 (特集 内科エマージェンシー--病態生理の理解と診療の基本) -- (消化器系疾患)
- 多発外傷における鈍的胸部大動脈損傷待機手術の検討
- 膵損傷診療の現況 ; 第20回日本外傷学会発表より
- DIC (特集 救急薬品--状況に応じたベストチョイス) -- (「時間単位」での薬物治療が必要となる病態)
- 熱傷後のIL-6治療が急性反応タンパクの血清濃度に及ぼす影響
- 熱傷後のIL-6治療が食細胞増殖能に及ぼす影響
- 熱傷後のlL-1治療が食細胞増殖能に及ぼす影響
- 熱傷後のIL-1治療が食細胞増殖能及ぼす影響
- マウス熱傷モデルにおける脾臓内食細胞の増殖能に関する検討
- マウス熱傷モデルにおける骨髄内食細胞の増殖能に関する検討
- 重症患者の人工呼吸中におけるプロポフォール持続鎮静の臨床的検証
- 航空機利用後に肺血栓塞栓症を発症した3症例 - いわゆるエコノミークラス症候群について -
- 小腸虚血とII型ホスホリパーゼ A2
- 救急医療の枠組み
- 外科領域におけるcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 経静脈栄養(TPN)の最近の考え方 (特集 重症患者に対する栄養管理up-to-date)
- 集中治療患者における血漿スーパー抗原の測定
- 腹痛 (特集 研修・当直医必携シリーズ(3)消化器救急) -- (症状からみた消化器救急診療)
- 生体侵襲と生体反応の実際 外科手術後の生体反応の実際 (特集 基礎から学ぶ侵襲と生体反応)
- 熱傷 (特集 救急領域で必要な診断基準と重症度判定) -- (外因性疾患)
- key wordから学ぶ侵襲学の基礎(36)アルギニン
- 急性腹症 (特集 研修医のための救急初療マニュアル) -- (経験すべき症状・病態・疾患)
- 熱傷急性期の輸液投与量の検討 : 輸液算定公式の再評価と血管透過性亢進に対する薬物療法の効果
- 腹腔内感染症, 急性膵炎におけるプロスタグランディンE変動と免疫応答
- 外傷患者における病院選定の現状
- 急性期障害と慢性期障害 (特集 救急・災害up to date) -- (放射線障害)
- 放射線障害が注目される背景 (特集 救急・災害up to date) -- (放射線障害)
- 8. 腹部臓器虚血と遠隔臓器障害 (腹部臓器の虚血 : 病態の基礎と臨床)
- 重症患者における腹部臓器低灌流
- 熱傷後のIL-6治療が末梢白血球数と食細胞増殖能に及ぼす影響
- 小腸虚血・再灌流が細菌感染に及ぼす影響
- 4. 重症熱傷患者の管理 (救急医療における最近の進歩)
- 右総腸骨動脈瘤破裂に対する緊急血管内治療の1例
- 2年間に3度の術を行った多発性小腸憩室症の1例