全身性エリテマトーデス患者における眼合併症とその頻度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-04-28
著者
-
大曽根 康夫
川崎市立川崎病院内科
-
三森 経世
慶應義塾大学内科
-
大曽根 康夫
慶應義塾大学内科
-
鈴木 参郎助
慶應義塾大学医学部眼科学教室
-
大曽根 康夫
川崎市立川崎病院 内科総合診療科
-
木村 至
慶應義塾大学眼科学教室
-
木村 至
慶応義塾大学 医学部眼科学教室
-
木村 至
国立病院機構東京医療センター 感覚器センター視覚生理研究部
-
鈴木 参郎助
慶應義塾大学医学部眼科学講座
-
三森 経世
京都大学 大学院医学研究科臨床免疫学
-
木村 至
慶應義塾大学医学部眼科学教室
関連論文
- 静注用アーテスネートが著効した重症熱帯熱マラリア・四日熱マラリアの重複感染
- 穿孔性眼外傷における硝子体病変とその視力予後 (第48回日本中部眼科学会)
- 本邦で初めて確認されたウエストナイル熱の輸入症例
- 抗 signal recognition particle (SRP) 抗体が検出されたステロイド療法抵抗性多発性筋炎の1例
- 健康な成人に発症し, bacterial translocation の関与が想定された敗血症の1例
- 成人からみたJRAとRAの異同
- W203 人工関節にアレルギーを示した慢性関節リウマチの1例
- 全身性エリテマトーデスにおける肝障害
- 第102回 日本眼科学会総会 宿題報告III 視覚における情報処理機構 : 物の見えるしくみ ; 臨床応用にむけて
- 血流測定装置(特に視神経乳頭循環に関して) (日常診療に役立つ眼科検査機器とその利用法) -- (眼底画像解析)
- 抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体と間質性肺炎合併筋炎
- 脊髄硬膜外血腫による横断性脊髄症を呈した全身性エリテマトーデス(SLE)の1例
- 間質性肺炎を併発した抗OJ(イソロイシルtRNA合成酵素)抗体陽性多発性筋炎の2例
- 労作時呼吸困難と多発関節痛で発症した抗 PL-12 抗体陽性間質性肺炎の2例
- 慢性関節リウマチにおけるメトトレキサート療法の副作用-とくに汎血球減少症と間質性肺炎例の背景因子に関する検討
- 間質性肺炎と壞死性半月体形成性糸球体賢炎を認め, ミ***ペルオキシダーゼに対する抗好中球細胞質抗体陽性であった1例
- 左下肢に索状および板状の硬結を呈した diffuse large B cell lymphoma の1例
- 著明な好酸球浸潤を伴う肝炎像を呈した好酸球増加症候群 (HES) の1例
- 眼部帯状ヘルペスにみられる眼合併症とその長期化に影響を及ぼす因子について
- 2001から2002年に分離されたグラム陰性桿菌に対するカルバペネム系薬の抗菌力
- 全身性エリテマトーデス患者における眼合併症とその頻度
- 加熱処理HeLa細胞抽出物を抗原とした免疫ブロット法によるリウマチ疾患患者血清中の免疫グロブリンクラス別抗カルパスタチン抗体の検出
- シンポジウムS1:自己抗体測定の進歩と病態診断の新しい展開 抗核抗体の抗原分析と病態診断
- 慢性関節リウマチ(RA)におけるメトトレキサート(MTX)とステロイド薬併用療法による関節破壊抑制効果の検討
- リウマチ性疾患におけるトランスファーRNAに対する新しい自己抗体
- 足趾潰瘍・壊疽に中等量のステロイド療法が著効を示した全身性硬化症(CREST症候群)の1例
- ステロイド剤が著効を示した不明熱例の検討
- 慢性関節リウマチに対するジクロフェナクナトリウムの徐放性カプセルと坐剤との併用療法における有効性と安全性の検討 : Quality of Life の評価を含めて
- 123 パルス療法が著効を示したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- 70 髄液中のαインターフェロン高値を認めたCNSループスの1例
- 慢性関節リウマチ患者における骨密度とエチドロネート間歇療法の有効性に関する検討 (第3回日本骨粗鬆症学会)
- 104 膠原病における自己免疫性肝疾患の検討
- 治療 特殊な病態の臨床と治療 間質性肺病変と漿膜炎
- 膠原病における間質性肺炎の臨床・免疫学的研究-自己抗体の臨床意義-
- リウマチ性疾患の経過中に Bronchiolitis Obliterans Organizing Pneumonia を発症したと考えられた3症例
- 成人呼吸促迫症候群および播種性血管内凝固症候群を合併した成人発症ステイル病の1例
- 広義の開放隅角緑内障の受診機転および家族歴
- Multifocal Visual Evoked Potentials による両眼加算の解析
- ぶどう膜炎に伴う続発緑内障に対する手術成績
- 慶應義塾大学病院における正常眼圧緑内障患者の受診機転
- 無散瞳眼底写真による緑内障スクリーニング精度と教育効果
- 緑内障点眼薬併用療法の長期効果と安全性 : チモロール・ウノプロストン併用とベタキソロール・ウノプロストン併用との比較
- イソプロピルウノプロストン点眼により視機能の改善がみられた正常眼圧緑内障の1例 : 多局所視覚誘発電図による他覚的視野変化の評価
- 網膜中心動脈分枝閉塞症における網膜循環と機能の関係
- 網膜電図による若年性網膜分離症の網膜内層機能評価
- 瞳孔異常を認め、術後改善したステロイド緑内障の1例
- 瞳孔異常を認め, 術後改善したステロイド緑内障の1例
- 視差視標刺激による視覚誘発電位の検討 : 注意に注目して
- 眼内悪性リンパ腫における硝子体内インターロイキン-10, インターロイキン-6の診断的価値
- 線維柱帯切除術後の結膜縫合糸における細菌付着
- 正常眼圧緑内障における最高眼圧の違いによる視野・乳頭形態の比較
- 眼圧日内変動の著しく大きな開放隅角緑内障の1例
- 高眼圧症における長期観察の検討
- 自己血清点眼を用いた結膜濾過胞痩孔の閉鎖
- 自己血清点眼を用いた結膜濾過胞瘻孔の閉鎖
- ミオシリン遺伝子変異を持つ家族性原発開放隅角緑内障の2家系
- 眼部帯状ヘルペスの経過中全眼球炎を生じた1例
- ぶどう膜炎に伴う続発緑内障に対する手術成績
- リウマチ疾患における抗カルパスタチン抗体の認識する自己抗原エピトープとその臨床的意義に関する研究
- 脳梗塞の既往のある網膜中心動脈分枝閉塞症における視野欠損の多覚的部位別評価
- 傍黄斑部網膜毛細血管血流の定量的評価法の確立と黄斑部疾患への応用
- 線維柱帯切除術後浅前房にヒーロンVを注入し層間迷入により二重前房をきたした1症例
- 緑内障における乳頭血流
- 診療ノート マイトマイシンC併用線維柱帯切除術後の浅前房に対しヒーロンV注入を施行した4症例
- ケースノート 未熟児網膜症に続発した緑内障発作の1症例
- 塩酸ロメリジン内服による視神経血流変化のスキャニングレーザードップラーフローメーターによる測定
- 塩酸ロメリジン内服による視神経血流変化のスキャニングレーザードップラーフローメーターによる測定
- 慢性ぶどう膜炎に対する治療的硝子体手術
- ベーチェット病に伴った黄斑円孔網膜剥離の1例
- 著しい増殖性変化を合併した閉塞性網膜血管炎の1例
- 心不全の発症を契機に診断された22q11.2欠失症候群の1例
- 川崎市都市部で感染し, 発症した重症破傷風の2例
- 切除硝子体の細胞表面マーカー検索により診断した眼・中枢神経系悪性リンパ腫の1症例
- 多彩な眼底所見を呈した後部強膜炎の1症例
- 急性後部多発性小板状色素上皮症を呈した後部強膜炎の1症例
- 骨髄移植後に虚血性視神経症様所見を呈した急性リンパ性白血病の1症例
- 網膜中心静脈閉塞症および強膜ぶどう膜炎を合併した抗リン脂質抗体症候群の1例
- 眼と中枢神経系に原発した悪性リンパ腫の9例
- 多発性筋炎・皮膚筋炎と自己抗体
- 風疹感染による視神経網膜炎が疑われた1例
- 線維柱帯切除術後の結膜縫合糸における細菌付着
- 膠原病検査の進歩と診断・治療への応用2. リウマトイド因子
- リウマチ,膠原病疾患におけるメトトレキサート療法
- 顔面に伝染性軟属腫が多発し、アメーバ赤痢による腸管穿孔にて死亡したAIDSの1例
- 小児のぶどう膜炎はどのような原因で起こるのか教えてください
- 血液透析による後極音部網膜の血流変化
- 視神経乳頭部血流に対する散瞳点眼剤の影響のスキャニングレーザードップラーフローメーターによる検討
- リウマチ熱 (リウマチ・膠原病のすべて) -- (リウマチ・膠原病のいろいろ)
- SLEと動脈硬化 (12月第1土曜特集 全身性エリテマトーデス(SLE)の基礎と臨床) -- (SLEの新しい概念)
- 閉塞性血栓性血管炎(Buerger病) (特集 血管炎--新しい概念と治療のガイドライン) -- (血管炎の診断と治療ガイドライン)
- I.病態解明の進歩 5.悪性関節リウマチ
- 胸膜炎を繰り返し,胸水中の抗U1RNP抗体および免疫複合体が高値であったMCTDの1例
- Mycobacterium shinjukuense 肺感染症と考えられた1例
- 慢性関節リウマチの内臓病変
- 膠原病における自己抗体とその対応抗原
- 4 自己抗原の分子構造と自己免疫反応 (C-4 アレルギーとしての自己免疫疾患)
- 精神症状の発現に一致して髄液中のインターフェロンアルファーとインターロイキン6が高値を示した全身性エリテマトーデスの1例
- Enzyme-linked immunosorbent assay of anti-Ku antibodies using purified recombinant Ku antigens.
- A case of subacutecutaneous lupus erythematosus(SCLE) attacked to an old man and presenting anti-SS-B antibody independent positive.
- 2001から2002年に分離されたグラム陰性桿菌に対するカルバペネム系薬の抗菌力