「閉鎖性海域の富栄養化の可能性と許容される窒素・リンの負荷量に関する研究」への討議・回答
スポンサーリンク
概要
著者
-
加納 正道
九州産業大学 工学部土木工学科
-
加納 正道
九州産業大学
-
松梨 史郎
電力中央研究所
-
今村 正裕
電力中央研究所
-
今村 正裕
電力中央研 環境科研
-
今村 正裕
電中研・環境科学研
-
今村 正裕
(財)電力中央研究所 環境科学研究所
-
加納 正道
九州産業大 工
関連論文
- マングローブ植林地におけるメタンと一酸化二窒素放出量の推定
- 鉄の電気分解を用いた水質浄化システムの開発
- 「閉鎖性海域の富栄養化の可能性と許容される窒素・リンの負荷量に関する研究」への討議・回答
- 二次元重み付差分法の浅海流への適用
- 配水管網計算における未知物理常数の同定
- 渇水時の小規模ダムへの地下水流入量の評価と有効利用について
- 配水管網における管経路解析および水質予測手法に関する研究
- 重み付差分法および境界要素法による移流拡散の数値解析に関する研究
- 博多湾周防灘の統計処理した水質分析値による水質汚濁機構の検討
- 乱流の有限要素法解析および模型実験
- 周防灘西部海域における潮流の季節変化数値解析
- 感潮河口部における水門の検討
- 福岡湾の汚染物質追跡モデルについて
- 本学水道水の水質調査について
- 東京湾におけるリンの溶出と海洋構造の季節変動
- マングローブ成熟林のCO2固定量評価--氾濫原における有機炭素フラックスの定量
- マングローブ植林実証試験地におけるCO2固定量評価--植林初期と長期間固定量の予測
- 自己間引きモデルを用いたマングローブ植林地の炭素貯蔵量推定手法の開発
- CDMを利用したマングローブ植林の可能性
- マングローブ生態系からの一酸化二窒素ガス放出量の推定
- 多時期衛星データによるマングローブ植林地の実用的な炭素貯蔵量推定法
- マングローブ植林域での葉面積指数測定による炭素吸収量の推定
- マングローブ生態系の堆積物におけるCO2隔離貯蔵量評価法の開発--鉛-210を用いた有機炭素堆積速度の推定
- 硫黄同位体比を用いた貯水池堆積物の嫌気化進行の推定
- 貯水池における淡水赤潮の数値シミュレーションとフェンスによる改善効果の検討
- 貯水池の底泥堆積物の嫌気化
- 閉鎖性海域における許容されるCOD負荷量の推定に関する試み
- 植物プランクトン種の特性を考慮した水質モデルによる負荷削減に伴う水質応答特性の検討
- アマモ場生態系モデルの開発とその適用
- 貯水池堆積物の嫌気化に関する実験的検討
- 貯水池底泥堆積物の嫌気化予測モデルの開発
- 貯水池底泥堆積物の嫌気化に関する実験的検討
- 砂泥域藻場(アマモ)保全にかかわる数理モデルの開発
- アマモ残存量・生産力推定法の開発と油壺湾アマモ場への適用
- アマモ場生態系モデルの構築とその適用
- 砂泥域藻場(アマモ)が底生生物に与える影響
- 電力土木技術者のための環境影響調査・評価手法(第3回) : 海域の環境影響評価(2)水質
- 湾奥水質の保全に係わる水 : 底質予測モデルの開発
- 閉鎖性海域における複数の植物プランクトン類を考慮した水質モデル
- 閉鎖性海域の富栄養化の可能性と許容される窒素・リンの負荷量に関する研究
- マングローブ域からのN_2O放出
- 重み付差分式による1次元移流分散方程式の数値解について
- P1-12 窒素安定同位体比を用いた貯水池集水域における窒素負荷源の推定(ポスター紹介,S1.安定・放射性同位体を用いた土壌炭素動態研究 -何がどこまで分かるのか?-,2010年度北海道大会)
- 砂泥域藻場(アマモ)環境と底生生物の関係
- 手賀沼における流動・水質・底質の時空間変動シミュレーションと底泥からの栄養塩溶出の水質への影響
- マングローブ植林実証試験地からのメタンと一酸化二窒素放出量
- プリマス滞在記
- 河川生態系モデルの開発 : 付着藻類と栄養塩類の挙動を中心として