検診受診者における抗ミトコンドリア抗体陽性頻度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-25
著者
-
上野 幸久
三宿病院内科
-
柴田 実
NTT東日本関東病院
-
大島 康男
川崎社会保険病院内科(代謝)
-
森實 敏夫
神奈川歯科大学 内科
-
森實 敏夫
神奈川歯科大学内科
-
柴田 実
昭和大学第2内科
-
柴田 実
昭和大学医学部 第二内科
-
小泉 英子
川崎社会保険病院検査部
-
小野塚 靖
川崎社会保険病院検査部
-
佐野 欣一
川崎社会保険病院検査部
-
上野 幸久
川崎社会保険病院内科
-
小泉 英子
帝京大学医学部附属溝口病院 中央実験室
-
大島 康男
川崎社会保険病院内科
-
小野塚 靖
帝京大学医学部附属溝口病院 中央実験室
-
森實 敏夫
神奈川歯大 内科
-
柴田 実
都立荏原病院内科
関連論文
- B型慢性肝炎患者に対するインターフェロン長期・間歇療法-週3回,24週投与を中心に-
- 本邦に於けるE型肝炎ウイルス感染の統計学的・疫学的・ウイルス学的特徴 : 全国集計254例に基づく解析
- 抗ミトコンドリア抗体陰性原発性胆汁性肝硬変における抗M2抗体 : Westernblot法による解析
- 第32回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- B型慢性肝炎例での24週インターフェロン療法の長期予後について : HBe抗原陽性例と陰性例での比較
- 京浜地区E型肝炎国内感染例10例の疫学的特徴とHEV分離株塩基配列
- 溶血性貧血予測のためのHPLCによる赤血球内リバビリン濃度測定
- リバビリンとインターフェロン併用療法における血漿および赤血球内リバビリン濃度
- 外科医のための臨床研究講座(1)その治療法はほかの患者にも有効か?--エビデンスに基づく医療の重要性
- 英語文献なんてこわくない(18)自分の知りたいことが書いてあるかどうかを探しながら読む
- 英語文献なんてこわくない(17)文脈と論理的思考の重要性
- 英語文献なんてこわくない(16)インフルエンザ治療に関するランダム化比較試験の論文を読む
- 英語文献なんてこわくない(15)Discussionを読む
- 英語文献なんてこわくない(14)Resultsを読む(3)
- 英語文献なんてこわくない(13)Resultsを読む(2)
- 英語文献なんてこわくない(12)Resultsを読む(1)
- 英語文献なんてこわくない(11)InformationとKnowledge
- 英語文献なんてこわくない(10)EvidenceとRationale
- 英語文献なんてこわくない(9)Methodsの重要性 Sample sizeとStatistical methodsについて
- 英語文献なんてこわくない!(8)Methodsの重要性:Participantsについて
- 英語文献なんてこわくない!(7)電子ファイルと辞書ソフトの利用
- 世界で通用する臨床研究を進めるには (特集 EBMがもたらしたもの,めざすもの) -- (日本発のエビデンスを促進するために)
- EBMを実践するための英語教育 (特集 EBMがもたらしたもの,めざすもの) -- (EBMを実践できる医師を育てる環境は進んだか)
- 英語文献なんてこわくない!(6)あいまいな表現
- 英語文献なんてこわくない!(5)冠詞によって意味が違う
- 臨床医学研究の妥当性とメタアナリシスの意義 (焦点 看護研究におけるメタアナリシス)
- 英語文献なんてこわくない!(4)主語のない英語はない
- 英語文献なんてこわくない!(3)英文の起承転結
- 診療ガイドラインおよびMindsにおける医学関連文献の評価選定基準について
- インターネットを活用した文献検索
- 連載講座 分子遺伝学統計講座(1)連鎖研究(6)解析の集計:メタアナリシス
- インターネットによる医学情報検索
- 情報化教育のめざすもの
- 3者3様の病態を呈した原発性胆汁性肝硬変の同胞例
- 検診受診者における抗ミトコンドリア抗体陽性頻度
- 各種慢性肝疾患における間接蛍光抗体法とELISA法による抗核抗体の検出
- 原発性胆汁性肝硬変における抗核膜抗体の解析
- C型慢性活動性肝炎患者の血清2-5AS活性および単核球2-5AS産生能とインターフェロン治療効果との検討
- Asymptomatic carrierから劇症化したB型肝炎の1例
- HCVとGBV-C/HGVの重感染を認めた自己免疫性肝炎の1例
- 臨床 HBVの抗ウイルス療法 (特集 消化器感染症と分子医学(2)基礎と臨床--肝・胆・膵を中心に)
- 原発性胆汁性肝硬変における抗セントロメア抗体と抗CENP-B抗体測定の臨床的意義
- 原発性胆汁性肝硬変(PBC)における抗核抗体(ANA)の研究
- 臨床経過良好な抗 p97/VCP (valosin-containing protein) 抗体陽性の原発性胆汁性肝硬変(primary biliary cirrhosis : PBC)の1例
- 抗核膜自己免疫抗体を用いた核膜形成機構に関する研究
- 原発性胆汁性肝硬変(PCB)に合併する他臓器自己免疫疾患
- 過去20年間における薬剤性肝障害について--起因薬剤の変遷を中心として
- 肝性脳症に対するLactuloseの治療効果 : 二重盲検法によるFradiomycinとの比較
- 診療ガイドラインおよびMindsにおける医学関連文献の評価選定基準について