レーザー加熱方式による透過型電子顕微鏡超高温その場観察法の開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学研究科総合研究機構
-
楠 美智子
財団法人ファインセラミックスセンター
-
齋藤 智浩
財団法人ファインセラミックスセンター
-
齋藤 智浩
(財)ファインセラミックスセンター微構造解析・計算グループ
-
幾原 雄一
東京大学大学院 工学系研究科 総合研究機構
関連論文
- 21pGE-16 スピネル型LiNi_2O_4における電荷軌道整列相の第一原理計算(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 特集「電子顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(6)の企画にあたって
- 誘電体TiO2/SrTiO3ヘテロ界面の構造と電子状態 (特集 機能元素のナノ材料科学)
- ZnO中の傾角粒界の原子構造
- はじめに「機能元素のナノ材料科学」の意義と今後の展開
- 走査透過型電子顕微鏡--材料界面・表面評価の新展開 (特集 電子顕微鏡技術と理論計算の新展開)
- 収差補正走査透過電子顕微鏡法を用いた界面研究の新展開
- セラミックスの微細構造観察法 : 透過電子顕微鏡法を中心に
- 第11回材料科学における電子顕微鏡最前線国際会議
- 先進電子顕微鏡観察によるセラミックス粒界の解明と設計 (特集 原子・電子レベルからの材料界面設計)
- ジルコニア〓3粒界のファセット構造
- 透過電子顕微鏡法の新展開
- 銅/グラファイト界面の化学結合状態に対する添加元素効果
- 走査透過型電子顕微鏡 : 材料界面・表面評価の新展開
- 先端的透過型電子顕微鏡法と理論計算の融合による新しい材料開発
- STEMによるLaドープSrTiO_3人工超格子薄膜の原子構造解析
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」 : -先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-企画にあたって
- TFA-MOD法によるYBCO線材開発 : 高純度溶液による高J_cメカニズム
- 複層鋼板における異種鋼板接合界面のSTEM-EDS観察
- 窒化ケイ素α-β相変態界面のTEM観察
- FeTiO_3-Fe_2O_3固溶体薄膜における秩序構造および逆位相境界の直接観察
- 特集企画にあたって
- セラミックスの粒界偏析のSTEM直接観察
- アルミナ小傾角粒界に形成された特異部分転位構造のTEM解析
- ナノ機能元素の超微細構造解析
- アルミナ粒界におけるY偏析サイトのSTEM観察
- ジルコニア〓9粒界の周期ユニット構造
- 傾角66°の[001]対称傾角粒界を有するルチル型TiO_2双結晶の粒界原子構造
- SiC表面分解法によるカーボンナノチューブ膜の開発と応用
- HHP法による連結したメソポアネットワークを有するFSMバルク体の合成と評価(有機-無機変換プロセス)
- 界面・粒界研究の新展開 : 企画にあたって
- 企画にあたって
- 混合伝導性無機膜を用いた酸素製造システムの開発
- レーザー加熱方式による透過型電子顕微鏡超高温その場観察法の開発
- 遷移金属/アルミナコ-ティング界面の格子の連続性
- ジルコニア超微粒子の焼結 - その場観察による焼結メカニズムの解明
- 酸化物超電導体におけるイオン照射欠陥
- 酸化物超電導体へのイオン照射と微細構造
- イオンプレ-ティング法で合成されたBN膜内の立方晶BNと六方晶BNの方位関係
- メカニカルミリングによるグラファイトの非晶質化過程の透過電子顕微鏡観察
- Bi2Sr2CaCu2Ox単結晶へのイオン照射によって創られた磁束止め点としてはたらくカスケ-ド欠陥
- 18MeV Fe^イオン照射によるBi_2Sr_2CaCu_2O_x超伝導体の特性と微構造の変化
- レーザー照射効果を用いたカーボンナノチューブの成長制御
- 炭化ケイ素表面における高配向カーボンナノチューブ薄膜の作製
- 科学解説 SiC表面分解を利用したカーボンナノチューブの高配向成長
- SiC表面における高配向カーボンナノチューブ薄膜形成(ナノ結晶)
- SiC上カーボンナノチューブ配向膜の創製-SiC(0001),(0001)面の表面分解過程-
- SiC上の高配向カーボンナノチューブ膜
- カーボンナノチューブ膜/SiC単結晶の表面方位依存性
- SiCの表面分解法で作製したカーボンナノチューブ膜のTEM観察
- ZnOにおける不純物偏析および電気特性の粒界依存性
- 19pXC-7 収差補正STEMによる界面超構造解析(シンポジウム 最新電子顕微鏡法を使った物性研究のいぶき,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 先端材料応用技術 カーボンナノチューブ高配向膜からの電子放出
- 高配向カーボンナノチューブ膜の作製
- SiC表面分解によるジグザグ型カーボンナノチューブの選択成長
- IX. ナノ物質合成 SiC表面分解法による高配向カーボンナノチューブ膜
- ナノ物質合成 (ミニ特集 電子顕微鏡による材料研究の最前線(第2回)半導体・セラミックス機能材料の格子欠陥とミクロ構造の観察)
- 電子エネルギー損失分光(EELS)と第一原理計算を組み合わせた原子・電子構造解析
- JIMIC-7第13回界面粒界国際会議(iib2010)会議報告
- アルミナ双結晶の粒界構造と高温変形挙動
- その場観察によるYSZの破壊過程の直接観察
- アルミナにおける対称傾角粒界の局所ひずみと原子構造
- 電子エネルギー損失スペクトルを用いたCu/Al_2O_3(0001)界面の局所化学結合状態解析
- Yb_4Si_2O_7N_2を粒界相とする窒化ケイ素の高温機械特性に及ぼすAl_2O_3の影響
- 4. 新しい炭素クラスター : アーク放電法に次ぐフラーレン製造法をめざして : アーク放電による炭素クラスターの合成と応用
- セラミックス破壊の微視的観察と原子論的メカニズム
- TEM内その場観察法による窒化ケイ素の粒内破壊に伴う亀裂進展経路の同定
- イットリア安定化正方晶ジルコニア多結晶体の粒界偏析誘起相変態
- 転位配列制御によるナノ細線設計
- セラミックスインテグレーションにおける機能と界面の微構造解析
- 透過電子顕微鏡によるその場計測技術と超高分解能観察
- セラミックス強度材料 (ミニ特集 電子顕微鏡による材料研究の最前線(第2回)半導体・セラミックス機能材料の格子欠陥とミクロ構造の観察)
- カーボンナノチューブ配向膜の量産化
- 金及び鉄イオン照射によって酸化物超電導体内に形成されたナノ構造欠(イノベーティブセラミックス(I))
- 2004年 Microscopy and Microanalysis (M&M)
- JFCCファインセラミックス 国際ワークショップ98報告
- SiC結晶表面に形成された高配向ナノチューブの構造選択性(カーボンナノチューブの成長とその応用)
- 121 収束電子線回折法によるアルミナ双結晶界面の高精度ひずみ測定(信頼性手法・評価)(先進材料開発と信頼性設計・評価)(オーガナイスドセッション7)
- サファイア研磨表面の微小欠陥と格子ひずみの高精度測定(セラミック材料)
- 埋もれた界面中の原子 1 個の走査型透過電子顕微鏡直接観察
- リチウム電池材料研究に貢献するナノ構造解析と理論計算
- 酸化物超電導薄膜の界面構造の研究
- 透過型電子顕微鏡-収差補正ABF-STEM法によるリチウム二次電池材料中のリチウム原子列の直接観察
- 埋もれた界面中の原子1個の走査型透過電子顕微鏡直接観察
- SiC基板上に形成された高密度・高配向カーボンナノチューブ膜(第59回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 大面積・高密度カーボンナノチューブ膜の構造制御(ナノテクノロジーとの融合によるトライボロジーの新展開,F16 機素潤滑設計部門企画)
- SiC表面分解によるカーボンナノチューブ配向膜 (特集 ナノカーボン材料の創製と応用の最前線)
- この人にきく
- 超塑性セラミックスの結晶粒界構造
- VC を添加した WC-Co 超硬合金の界面構造
- チタン酸バリウム結晶粒界のHREMおよびEELSによる構造評価
- I. セラミックス強度材料 超塑性セラミックスの粒界構造と結合状態
- 超塑性セラミックスの粒界構造と化学結合状態
- その場透過型電子顕微鏡法による圧電単結晶中ナノドメインの分極反転直接観察
- リラクサ系圧電単結晶中ナノドメインの電界に対する応答
- 収差補正透過電子顕微鏡の進展と材料研究応用への展望
- セラミックス界面の原子直視と軽元素観察 : 収差補正STEM法と理論計算の融合
- 低角散乱電子を用いた軽元素の実空間観察
- 環状明視野(ABF)STEM法の理論と応用
- STEMによる材料界面の原子レベル観察