今後のLSI技術開発と大学の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-10
著者
関連論文
- セルフアセンブリを基盤としたウェーハレベル三次元集積化技術 (シリコン材料・デバイス・IEDM特集(先端CMOSデバイス・プロセス技術))
- 金属ナノドットを有する不揮発性メモリの基本特性(ゲート絶縁膜形成およびメモリ技術,ゲート絶縁膜,容量膜,機能膜及びメモリ技術)
- 人工視覚 1チップ型人工網膜 (眼科における最新医工学) -- (視機能再生工学)
- Development of Three-Dimensional Integration Technology for Highly Parallel Image-Processing Chip
- Intelligent Image Sensor Chip with Three Dimensional Structure
- A New Wafer Scale Chip-on-Chip (W-COC) Packaging Technology Using Adhesive Injection Method
- New Three-Dimensional Wafer Bonding Technology Using the Adhesive Injection Method
- 人工網膜用LSIへの非接触給電
- 究極の集積化を目指すスーパーチップ技術(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 絶縁膜上における磁性金属ナノドットの形成(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)