スポンサーリンク
Okinawa Prefectural Plant Protection Center | 論文
- Influence of irradiation on dispersal ability and survival rate in the sugarcane click beetle Melanotus okinawensis Ôhira (Coleoptera: Elateridae)
- J213 原虫Farinocystis sp.の蔓延と関連したイモゾウムシ大量増殖虫の生産数減少
- Improvement of survival of the West Indian sweet potato weevil, Euscepes postfasciatus (Coleoptera: Curculionidae), by placing absorbent paper on the artificial diet after egg seeding and ensuring air permeability of the rearing tray
- Shift from non-pest to pest status in Rhopalomyia foliorum (Diptera: Cecidomyiidae), a species that induces leaf galls on Artemisia princeps (Asteraceae) cultivated as an edible plant in Okinawa, Japan
- A mango pest, Procontarinia mangicola (Shi) comb. nov. (Diptera : Cecidomyiidae), recently found in Okinawa, Japan
- Estimation of dispersal distance by mark-recapture experiments using traps : correction of bias caused by the artificial removal by traps
- E307 沖縄県で発見されたタバココナジラミ幼虫の寄生蜂Eretmocerus mundusの発育特性
- 沖縄県において野菜類を加害するハダニの特異な種構成
- 食塩水に沈む卵の除去によるイモゾウムシ人工飼料の細菌汚染の低減
- イモゾウムシ人工飼料への塩酸添加による飼料のバクテリア汚染抑制
- イモゾウムシ卵のエタノールまたはホルマリンへの浸漬および2種消毒液の組み合わせ処理による人工飼料のバクテリア汚染抑制
- 幼虫用人工飼料作製法の簡易化がイモゾウムシの生存と発育に及ぼす影響
- 卵接種前の人工飼料の表面加工および卵接種後に飼料に置く吸収紙の種類がイモゾウムシの生存に及ぼす影響
- 2段階の保管温度の組み合わせによるイモゾウムシの卵期間の調節
- 卵接種前の人工飼料の粉砕加工によるイモゾウムシの生存率向上の試み
- PCR-RFLP法によるアリモドキゾウムシの沖縄系統と小笠原系統の識別
- S031 不妊虫放飼における大量増殖法確立にまつわる若者たちの奮闘と苦悩 : イモゾウムシの場合を例に(血と汗と涙の不妊虫放飼法:不妊虫放飼の現状と展望)
- I314 イモゾウムシ人工飼育容器の通気口面積が虫の生存・発育に及ぼす影響
- H303 日本におけるアリモドキゾウムシの色彩型にみられる地理的変異
- A214 沖縄に,新たなミバエがやってくる : 最近八重山に侵入した検疫対象種Bactrocera tauとB. synnephes