スポンサーリンク
Nhk放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア | 論文
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第3回)アメリカFCC(連邦通信委員会)--インターネット時代の規制とは
- "品位を欠く番組"はなぜ放送されたのか--BBC危機管理の問題点
- 公共放送インタビュー(第4回)アメリカ クリストファー・スターリング氏(ジョージ・ワシントン大学教授)に聞く--多メディア時代の"小さな公共放送"の役割
- シリーズ公共放送インタビュー(第1回)フランス ナタリー・ソナック氏(パリ第2大学フランス情報通信研究所所長)に聞く--財源問題で揺れる仏公共放送
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第5回)フランスCSA(視聴覚高等評議会)--放送倫理の確立/その方法と特質
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第6回)ドイツ州メディア監督機関--連邦的規制と共同規制
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第7回)イタリアAGCOM--二極体制の打開と多様性の確保
- ラジオ局の枠を超えて--米NPR(公共ラジオ)マルチ展開の取り組み
- ケーブル大国ドイツが直面するデジタル化の隘路
- アメリカ,地上デジタル放送へ全面移行--4ヵ月の延期は何をもたらしたか
- フランス・公共放送改革2年--財源と組織改編で揺れる改革の道筋
- 公共放送インタビュー(第9回)アメリカ リチャード・ワイリー氏,リード・ハント氏(共に元FCC委員長)に聞く--公共放送の生き残りに必要とされるもの
- 日本のテレビ番組における外国要素
- 公共放送インタビュー(第11回)フランス レミー・フリムラン氏(フランステレビジョン会長)に聞く--公共放送改革の行方,使命再定義と将来ビジョン
- 公共放送インタビュー(第13回)アメリカ 非営利(non-profit)メディア「Voice of San Diego」CEOスコット・ルイス氏に聞く--増える非営利メディア,その理由と役割,公共放送との関係
- 世界の公共放送のインターネット展開(第1回)アメリカ・PBS--「市民参加の場」としての公共放送へ
- ネットへの対応を迫られる米ニュースメディア--Pew Research Centerの現状分析から
- 問われる公共放送の任務範囲とガバナンス--EUの競争政策とドイツ公共放送
- シリーズ公共放送インタビュー(第14回)フランス セルジュ・ルグール氏(トゥルーズ大学教授)に聞く : 番組制作システムの構造的問題
- 東日本大震災 発生から72時間 テレビが伝えた情報の推移 : 在京3局の報道内容分析から(東日本大震災から1年)