スポンサーリンク
NTT通信エネルギー研究所 | 論文
- SC-5-7 80Gb/s-MCM搭載用ParaBITの開発
- フィボナッチ数列を用いた3次元太陽光発電モジュール(FPM)の影を考慮した構成法
- フィボナッチ数列用いた3次元太陽光発電モジュールの発電特性
- フィボナッチ数列構成による3次元太陽光発電モジュール (電子通信エネルギー技術)
- 流体シミュレーションによるベローズ型ダイレクトメタノール燃料電池の空気供給法の検討
- B-9-1 折り込み式フレキシブル型DMFCの研究(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
- 3次元太陽光発電モジュールの構成法 (平成21年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会 合同研究発表会) -- (セッション:C3 PV(6))
- 通信用空調のための燃料電池熱回収・利用技術 (特集 クリーンエネルギーシステム化技術)
- クリーンエネルギーシステムの開発と情報流通サービスへの適用 (特集 クリーンエネルギーシステム化技術)
- 燃料電池からみたパワーデバイス
- B-9-8 オフィスビルにおける燃料電池コージェネレーションシステムの運転方法に関する考察
- B-9-5 嵌合溝付基板の適用による熱電変換モジュールの接触熱抵抗の低減
- 通信用給電システムのヒューズブローに伴う過渡電圧特性 : 電流分配装置における電圧変動と配線インピーダンスの関係
- 直流電源システムにおけるヒューズブロー時の過渡電圧変動 : 通信装置内コンデンサ容量と電圧変動量
- SB-7-2 直流給電系におけるヒューズ遮断時の過渡電圧による正常系統への影響
- 直流給電系におけるヒューズブローに伴う過渡電圧特性
- 新光アクセスシステム用HUB給電装置
- 新光アクセスシステム用HUB給電方式の検討
- 低消費電力バックアップ電源
- FTTH用高効率ONU電源 (特集論文 通信システムの省エネルギ-化)