スポンサーリンク
NHO三重中央医療センター呼吸器科 | 論文
- P-23 原発巣の診断に難渋した気腫性肺嚢胞関連肺癌の4例
- I-78 冠動脈病変を伴った肺腫瘍の2同時手術例
- G-3 肺腺癌のTumor markerと外科成績(腫瘍マーカー1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 9.気管内挿管後に発生した気道狭窄に対する気道再建術の経験(第26回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 症例1.気管支原発肺過誤腫の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 20.深在性デスモイド型線維腫症の1例(第93回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- O-38 肺癌手術時における胸腔洗浄細胞診の検討(胸腔洗浄細胞診,第49回日本肺癌学会総会号)
- 12.気管支腺様嚢胞癌に対する外科治療の1例(第35回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- OR3-3 気管・気管支原発腫瘍の検討(手術,一般口演3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 2.PET-CTが有用であった肺癌合併肺非定型抗酸菌症の1例(第92回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 20.抗癌剤治療中急速に嚢胞を形成した肺腺癌の1例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- P121 COPDにおけるチオトロピウム吸入の臨床効果の検討(慢性咳嗽・他3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 30P2-010 慢性閉塞性肺疾患患者におけるpMDIとDPIによる抗コリン薬の末梢気道への効果の検討(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P17-6 気管支分岐異常を伴った原発性肺癌の2手術例(肺癌-2,ポスター17,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR4-1 当院における気管・気管支形成術の検討(気管支形成,一般口演4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-5-4 吸入ステロイドのデバイスの嗜好性調査(P1-5気管支喘息治療3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 症例3.血痰の精査中に偶然に発見した肺平滑筋腫の1例(第23回日本気管支学会中部支部会)
- P-76 原発性気管/気管支アミロイドーシスの1治験例
- 16. 肺門部腫瘤影で発見されたブラ関連肺癌の2例
- 35.高度の気道狭窄による呼吸困難を主訴とした前縦隔精上皮腫の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
スポンサーリンク