スポンサーリンク
Jr東京総合病院 臨床検査科 | 論文
- 5. 横隔膜原発悪性線雄性組織球腫の1例(第1014回千葉医学会例会・第35回肺癌研究施設例会)
- P-1-556 肉眼的膀胱浸潤を認めた大腸癌切除例の臨床病理学的検討(大腸・肛門 症例5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 96 胸水中に認められた肺large cell neuroendcrine carcinomaの1例(呼吸器5)
- S状結腸癌および早期胃癌を伴った巨大直腸絨毛腺腫の一例
- 15.S-1が著効した転移性肺腫瘍(直腸がん原発)の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 17.進行肺癌に合併した急性間質性肺炎の1剖検例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 膵癌との鑑別が困難であった膵尾部に限局した膵炎の1例
- 原発性腹壁膿瘍の一例
- E-44 当院で施行したUltraflex stent挿入3症例の問題点について
- 12.良性転移性平滑筋腫症と考えられ, VATSを施行した1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- 56) 心移植後8年目で突然死した7歳男児の剖検例
- 299 肋骨から発生した脱分化型軟骨肉腫の一例
- 180 乳腺アポクリン癌と診断された2症例の細胞病理学的検討
- CS-6 肺の境界病変 : 上皮内癌(扁平上皮癌)の細胞病理
- 1. 気管支鏡にて経過観察したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症 (ABPA) の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 354 胃内分泌癌の1例
- 167 半年間隔で発症した姉妹原発性乳癌の細胞病理学的検討
- 33.比較的短期間に陰影の増大をみた肺過誤腫の2例
- 326 心臓腫瘍3例の臨床細胞病理学的検討
- 292 膵のsolid and cystic tumorの1例