スポンサーリンク
Japan Agency for Marine-earth Science and Technology | 論文
- Formation of Galactic Center Magnetic Loops
- Uplift of the Miyako Knoll on a landward trench slope of the Japan Trench, off Miyako, NE Japan
- 黒潮続流温度前線周辺における海面熱フラックス変動の観測について (総特集 中緯度海洋前線域における大気海洋相互作用) -- (海面フラッスデータの構築と検証)
- シマイシロウリガイとナンカイシロウリガイの本州沖冷湧水域と沖縄トラフ熱水噴出域の集団間にみられる遺伝的分化
- アミノ酸のラセミ化反応による海底堆積物の年代測定 (総特集 海洋物質循環と地球環境) -- (6章 海洋環境変動の記録--古海洋学的アプローチ)
- 南極リュツオホルム湾における海底堆積物に含まれる有機物の解析
- アミノ酸のラセミ化反応による海底堆積物の年代測定について
- A209 気候差分ダウンスケーリング法開発の計画と課題(スペシャル・セッション「温暖化予測のための力学的および統計的ダウンスケーリング研究の現状と問題点」,口頭発表)
- Intracellular Occurrence of ε- Proteobacterial 16S rDNA Sequences in the Vestimentiferan Trophosome
- 四国沖で得られた黒潮の流量の時系列
- 係留流速計とIESから求めた四国沖の沿岸側低気圧性渦に伴う流速と流量の変化
- IESによる四国沖黒潮域における海面力学高度の推定と精度評価
- 四国沖における黒潮の力学構造と水塊構造 (総特集 北太平洋における表層水塊過程) -- (3章 黒潮と水塊構造)
- 衛星海面高度計と漂流ブイの組合せによる日本南岸での黒潮流軸の推定 (総特集 黒潮変動予測実験) -- (2章 日本南岸での黒潮流路の時間変化)
- IES観測による四国沖黒潮域の海面力学高度の時間変化の推定 (総特集 黒潮変動予測実験) -- (1章 日本近海での黒潮流量の時間変化)
- 四国沖の黒潮の流量の時系列データ (総特集 黒潮変動予測実験) -- (1章 日本近海での黒潮流量の時間変化)
- 総論:黒潮変動予測実験 (総特集 黒潮変動予測実験)
- P01: Western Boundary Currents(第23回IUGG/IAPSO総会報告)(集会報告)
- 会長に就任して
- 2.4. Jason-1 SWT会合(2. 集会報告)