スポンサーリンク
JA北海道厚生連帯広厚生病院外科 | 論文
- 食道癌切除症例に対する術前免疫栄養の有用性の検討
- 乳癌術後放射線照射後の難治性皮膚潰瘍および胸骨腐骨に対する治療経験(胸壁疾患, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- Dukes C大腸癌における癌取扱い新規約提案とTNM分類の比較検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-115 腎単独転移による再発を呈した腹部食道癌の1例(食道症例1)
- SF-089-5 Stage III大腸癌におけるTNM分類と癌取扱い規約の比較検討
- Fibrin degradation products(FDP)をマーカーとした術後肺塞栓予防法の検討
- 大腸癌ss,se,si/al,a2,ai症例からみた取扱い規約stageII,IIIの検討
- 強い炎症反応を伴ったG-CSF産生食道癌肉種の1例
- 大腸癌の再発高危険群の特定と効率的な術後フォローアップの検討
- 3歳児の先天性嚢腫性腺腫様奇形(CCAM)に対する胸腔鏡下肺葉切除の一例
- PP-97 右側結腸癌に対する結腸右半切除術施行例のリンパ節転移・壁深達度からみた至適術式の検討
- 大腸癌術後の至適フォローアップ法の検討 : 再発高危険群に対する"テーラーメイド"フォローアップ
- 食道扁平上皮癌の Survivin に対する臨床病理学的検討およびRNAi治療実験(食道・胃・十二指腸1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 血管新生阻害因子PEDFを用いた膵癌増殖抑制の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道扁平上皮癌におけるD2 receptor 発現の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 21-P2-339 緩和ケアチームにおける薬剤師の役割と今後の課題 : 3年間の緩和ケアチーム活動を通して(がん薬物療法(緩和ケア),来るべき時代への道を拓く)
- P-131 全結腸型Hirschsprung病に対する腹腔鏡補助下right colon patch graft法による根治術の3例(ポスター ヒルシュスプルング病・類縁疾患1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- プロテインC活性低下により門脈合併切除・再建術中に血栓閉塞を繰り返した肝門部胆管癌の1例
- ジクロフェナクナトリウム使用後急性呼吸不全で死亡した1例
- 2.間質性肺炎に合併し, 広範囲な肺胞上皮癌に扁平上皮癌が混在した1例(第27回日本肺癌学会北海道支部会)
スポンサーリンク