スポンサーリンク
Graduate School of Science and Technology Kumamoto University | 論文
- 1Hp15 無希釈生ごみの同時糖化発酵による燃料用エタノールの生産(資源・エネルギー工学,一般講演)
- 1Fp19 Rhodobacter sphaeroidesのL-乳酸脱水素酵素の特性(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2E16-1 バイオマス高効率発酵によるエタノール生産のための乳酸資化発酵性酵母の育種(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2J11-4 遺伝交雑できるエタノール生産実用酵母の育種(生態工学,生物化学工学,一般講演)
- 2J11-5 遺伝交雑できるエタノール生産実用酵母の耐酸性と耐熱性(生態工学,生物化学工学,一般講演)
- Embryonic development of oryzias latipes (medaka) after pulsed electric field application
- A compact underwater shock wave generator for medical applications
- 1Hp11 無殺菌甜菜ジュースからの連続発酵による燃料用エタノールの生産(資源・エネルギー工学,一般講演)
- 木質系バイオマスの燃料エタノール生産プロセスから排出された蒸留廃液の生物処理
- 2I14-4 同時糖化・発酵による生ごみからのバイオエタノールの生産(分離・精製工学,資源・エネルギー工学,分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2G11-4 並行複式発酵による生ごみからの燃料用エタノールの製造(酵素学,酵素工学,タンパク質工学/資源・エネルギー工学,一般講演)
- 3F11-1 木質系バイオマスのエタノール発酵から排出される蒸留廃液の処理(資源エネルギー工学,一般講演)
- 2G10-2 セルロース系バイオマスからの燃料用エタノール生産および耐熱性耐酸性キシロース資化性酵母の育種(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3S1-AM4 セルロース系バイオマスからの燃料用エタノールの生産(バイオマス系廃棄物のバイオリファイナリー,シンポジウム)
- 3K11-2 ストレス耐性付与のためのトレハロース高蓄積酵母の育種
- 音声の複合特徴を評価するための単語音声認識実験
- 不特定話者単語音声認識に対する複合パラメータの効果
- 複合パラメータによる音素認識のための距離の定義に関する検討
- 単語群の構成が自由な不特定話者単語音声認識について
- 大豆煮汁からの醸造酢の製造とその機能性
スポンサーリンク