スポンサーリンク
Department Of Infectious Disease Control Oita University | 論文
- 壱岐および対馬のブユ
- インドネシアのスマトラで採集されたブユ(双翅目:ブユ科)3新種の記載
- (2) タイのブユ : 最近の知見(Sat 2 ブユ研究班会議)
- A31 東南アジアのブユ : (4) マレーシア半島部のブユ 3 種の再検討
- マレーシア半島部で採集されたブユ(双翅目:ブユ科)の1新種 Simulium (Simulium)yongi sp. Nov.
- 日本産ブユ 3 種の幼虫唾液腺染色体
- ブユの生態に関する研究 : 28. 大分県における秋期のブユ採集成績
- 琉球列島産ヤエヤマナンヨウブユ幼虫の唾液腺染色体の観察
- 5 東南アジアのブユ : (3) 西マレーシアのブユ相
- 本邦、東南アジア、中南米におけるブユの研究
- 香港のブユ--2新種の記載〔英文〕
- インドネシアのスマトラ島で見いだされたホソスネブユ亜属の1新種の記載〔英文〕
- 70 我国における動物寄生性オンコセルカの伝播に関する研究 : (6) 熊本における牛寄生性オンコセルカ 2 種の媒介ブユ種の確定および幼虫感染の季節的変動
- 69 東南アジアのブユ (2) : インドネシア国ジャワ島産ブユの検討
- 6 東南アジアのブユ : (1) ナンヨウブユ (Gomphostilbia) 亜属 ceylonicum 種群の再分割
- 81 我国における動物寄生性オンコセルカの伝播に関する研究 : (5) 大分における牛寄生性オンコセルカ 3 種の媒介ブユ種の確定および幼虫感染の季節的変動
- 日本産ブユ3種に見いだされた雌雄モザイク個体について〔英文〕
- 7 八重山群島において Simulium (Gomphostilbia) batoense Edwards と同定されていたブユ種の分類学的再検討
- ジャワ島産ナンヨウブユ亜属の1新種について〔英文〕
- タイ国産ブユSimulium siripoomense(双翅目 : ブユ科)の分類学的検討 : 雌成虫と蛹の記載およびByssodon亜属からSimulium亜属への帰属変更