スポンサーリンク
Department Of Frontier Materials. Nagoya Institute Of Technology | 論文
- 1TP2-07 プロトンポンプを目指したバクテリアのセンサーロドプシンの変異体研究(光生物-視覚・光受容,第47回日本生物物理学会年会)
- 1P-258 ppRにウシロドプシンの第3ループを組み込んだキメラタンパク質の研究(光生物・視覚,光受容(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P-251 アナベナセンサリーロドプシンとトランスデューサータンパク質との相互作用の全反射赤外分光法による研究(光生物・視覚,光受容(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P421 FTIR Study of the O Intermediate in the Complex between pharaonis Phoborhodopsin and Its Cognate Transducer(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
- 2P-208 高速原子間力顕微鏡によるロドプシンの動態観察(光生物-視覚・光受容,第47回日本生物物理学会年会)
- 2P306 H-D unexchangeable N-H group of Trp182 in Bacteriorhodopsin(41. Proton and ion pumping,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 1P419 Halide-Bound D212N Mutant of Bacteriorhodopsin(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
- 1P436 Structural Changes in the L_2-intermediate of pharaonis Halorhodopsin Studied by FTIR Spectroscopy(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
- 2P-254 Gloeobacter rhodopsinにおけるレチナールのall-trans型と13-cis型の熱平衡は水和量に依存する(光生物・視覚,光受容(2),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P-257 同位体標識試料を用いたLOV2ドメインの光誘起構造変化の赤外分光解析(光生物・視覚,光受容(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P413 Role of Phe-1010 in the light-induced structural changes of LOV2 domain of Adiantum Phytochrome3(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
- 1P412 Identification of the N-H stretch of Asn1008 by FTIR spectroscopy in the LOV2 domain of Adiantum Phytochrome3(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
- 2P031 1G1505 時間分解FTIRスペクトル計測によるファラオニスハロロドプシンの塩化物イオン輸送過程での構造変化解析(蛋白質-構造機能相関,第48回日本生物物理学会年会)
- 1P-261 センサリーロドプシンIの正の走光性のための情報伝達におけるTyrの役割(光生物・視覚,光受容(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 2Q1548 ウシロドプシンの細胞質側ループを持つプロトンポンプ型ロドプシンキメラの性質(光生物_視覚・光受容2,第49回日本生物物理学会年会)
- 2Q1448 アニオン依存的な光受容蛋白質センサリーロドプシンIの構造変化解析(光生物_視覚・光受容2,第49回日本生物物理学会年会)
- 2SH-05 膜タンパク質研究の新しいツールとしての高速原子間力顕微鏡(2SH 膜タンパク質の構造変化を研究するための新しい実験ツール,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- 2Q1512 ハロロドプシン十重変異体の研究(光生物_視覚・光受容2,第49回日本生物物理学会年会)
- 2Q1624 KcsAと微生物型ロドプシンの融合タンパク質の調製と分析(光生物_視覚・光受容2,第49回日本生物物理学会年会)
- S2d1-1 Protein-protein interaction in rhodopsins : What can we learn from the light-driven system?(S2-d1: "Protein-Protein Interaction in the Signal Transduction of Rhodopsin",Symposia,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
スポンサーリンク