スポンサーリンク
龍谷大学法学部教授 | 論文
- 企業法務と私 : 企業法務に係わった40年を振り返って
- 取締役の競業取引の制限にかかわる3つの裁判例
- 講演 La peine de mort et le systeme penal au Japon
- 高価品の特則にかかわる2つの裁判例
- 信用金庫の会員が貸倒となった融資について、当該融資を決裁した理事らの善管注意義務違反に基づく信用金庫に対する責任を追及した会員代表訴訟において請求が一部認容された事例(会員代表訴訟、共同訴訟参加申立事件、宮崎地裁平19(ワ) 861号、平23・3・4民一部判決、一部認容、一部棄却(控訴)、判例時報2115号118頁)
- 宗教法人の認証の厳格化について
- 会社による株式取得にさいしての「公正な取得評価」にかかわる3つの裁判例
- 閉鎖会社に見られた株主権行使の制限等にかかわる3つの裁判例
- ゴルフ場経営にみられた経営主体の責任にかかわる3つの裁判例
- 民事訴訟における訴訟係属中の係争物の譲渡(3・完)
- 2011年4月統一地方選挙の結果と議会改革の一考察 : 滋賀県を中心に : 地方自治・地方議会の危機とポピュリズム政治の拡大の中で
- 「イタリア相続法要論」(三)
- 「イタリア相続法要論」(二)
- 「イタリア相続法要論」(一)
- 相続編の一章とされたイタリア民法の贈与制度(2)
- イタリア民法における特別養子縁組
- 相続編の一章とされたイタリア民法の贈与制度(1)
- イタリアにおけるいわゆる離婚法 : 一九七〇年二月一日法律第八九八号、婚姻解消の諸場合の規律
- イタリア民法典第六編「諸権利の保護」(4)
- イタリア民法典第六編「諸権利の保護」(3)