スポンサーリンク
龍谷大学文学部 | 論文
- 瑜伽師と禅経典の研究--伝承の問題点と分析を中心に-1-(共同研究)
- 16.変化に繋がる行動変容のポイント : first order changeとsecond order change(【一般講演】)(第30回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 仏教と「輪廻」の概念 : 並川孝儀氏の所論をめぐって
- 浄土教における「不可思議」の語義
- 大覚寺門跡と室町幕府 : 南北朝〜室町期を中心に
- 医師と患者の関係 : 信頼の倫理学の構築に向けて
- 史料としての『平家物語』 (特集 歴史の語り方--平家物語)
- 主役の交替と文化の変容 (「男」たちの世紀--平家物語前後) -- (男たちの時代)
- 29.抑うつ状態の母親に対するナラティブ・セラピー(【一般講演】)(第30回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 4.戦略的なチームによる摂食障害の治療 : その主体性を利用した母親面接からの考察(第28回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 浄土真宗における主体性(3)「御消息」に見る獲信の過程
- 屋敷地共住集団と家族圏(故水野浩一教授を偲んで)
- 共同研究報告 第一会場 中世史部会 室町殿と宗教 ([日本史研究会]大会テーマ 「生きること」の歴史像)
- 親鸞和語聖教と曇鸞教学 : その相承と展開 (浅野教信教授定年退職記念特集號 : 親鸞和語聖教の研究)
- 略論安楽浄土義における教義の一考察
- 「学び」の思想と方法
- 中国三祖の十念思想(二) : 道綽の十念思想
- ヒックの「宗教多元主義」について (石田慶和先生退任記念号)
- 犢子部のプトガラ説 : 『倶舎論』破我品の所説を中心にして
- 『婆沙論』における有為相の研究