スポンサーリンク
龍谷大学博士後期課程 | 論文
- 『源氏物語』高麗人の観相 : 自己成就される
- 無住『沙石集』における習合思想の一過程 : 真言の「両界」と「両宮」について(糸井通浩教授退職記念号)
- 重源と叡尊・忍性を繋ぐ思想についての一考察(一) : 『南無阿弥陀仏作善集』に記された二つの夢想と新大仏寺という空間
- 『新古今和歌集』七○○番・隆聖歌をめぐって : 慈円との思想的繋がりと和歌配列の関係について
- 『莠句冊』と『康煕字典』(一)
- 視覚テクストとしてのとについて : 存覚(撰)『諸神本懐集』と法然(仮託)『諸神本懐集』を中心に
- 『雲隠六帖』の生と死 : とをめぐって
- Prajnapradipa-tika第一章和訳(2)
- Prajnapradipa-tika第一章和訳(1)
- 安慧・無性・清弁による『入楞伽経』第X章第136偈の引用
- アマテラスのとという存在 : 『塵荊抄』第十一話を中心に
- 『日諱貴本紀』の国譲り神話に見る天照大神の両性具有性
- 複合語解釈からみた「勝義(paramārtha)」
- 阿弥陀仏国土の名称について
- DharmakIrtiにおける刹那滅論証の発展
- 能本《黒塚》考 : 《黒塚》のシテ「庵の女」をめぐって
- 敦煌で流行した『仏母経』 : 疑経の文化的受容の一端
- 転識得智に関する唯識諸家の見解 : インド・中国篇