スポンサーリンク
鹿島技術研究所建築構造グループ | 論文
- 21820 高強度材料を用いたコンクリート充てん角形鋼管柱の軸圧縮性状に関する研究 : (その1)実験計画および中空試験体実験結果
- 22349 円形 CFT 柱・H 形梁接合部における梁端ディテールに関する実験的研究
- 21374 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その1 振動台実験の概要と位置付け(震害評価(3),構造II)
- 21376 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その3 天井材の地震時挙動のシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)
- 21377 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その4 設備配管を対象とした振動台実験とシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)
- 21375 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その2 天井の振動台実験(震害評価(3),構造II)
- 21378 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その5 シミュレーション解析手法の実建物への適用(震害評価(3),構造II)
- 重要施設の機能維持評価を目的とした天井の振動台試験とシミュレーション解析
- 鋳鋼製金物で補強したコンクリート充てん角形鋼管柱・鉄骨ばり仕口の研究 : 局部の弾塑性性状
- コンクリート充填鋼管柱・鉄骨梁接合部パネルの変形性能に関する研究
- 地震時の液状化事例とせん断波速度の関係
- 地震時の液状化事例とコーン貫入試験結果の関係
- 20205 サイスミックコーン貫入試験のせん断波速度を用いた液状化強度予測(液状化,構造I)
- コーン貫入試験結果と凍結サンプリング試料の液状化強度の関係
- 20332 大型振動台実験に基づく地盤反力変位関係のモデル化(液状化,構造I)
- 地盤調査車による液状化判定方法
- 20396 コーン貫入試験と標準貫入試験に基づく液状化強度予測法の比較
- 阪神・淡路大震災液状化地域におけるコーン貫入試験
- 液状化の判定方法と実際の現象 (特集 阪神・淡路大震災の教訓と対策(建築編))
- 20559 阪神大震災液状化地点におけるコーン貫入試験