スポンサーリンク
鹿島情報システム部 | 論文
- 2285 埋戻土の非線形性を考慮した原子炉建屋の地震応答解析 : (その1)解析手法
- 2247 地盤の非線形性を考慮したSH波の伝播性状に関する研究
- 2858 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その32 基礎版の面外剛性が免震建屋に与える影響
- 2801 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その31 入力エネルギーを用いた応答予測について
- RC部材の非線形領域における軸応力とせん断応力の相関を考慮したファイバーモデルの開発
- 1129 分散ひび割れモデルを用いた鉄筋コンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅の評価 : (その3)拘束ひび割れ実験の一軸シミュレーション解析(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 分散ひび割れモデルを用いたRC部材の乾燥収縮ひび割れ幅評価法
- 1324 分散ひび割れモデルを用いた鉄筋コンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅の評価 : (その1)付着基本式に基づくひび割れ間隔の評価(収縮・クリープ(5),材料施工)
- 1325 分散ひび割れモデルを用いた鉄筋コンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅の評価 : (その2)耐震壁モデルを対象としたシミュレーション解析(収縮・クリープ(5),材料施工)
- 23403 制震装置を用いた新しいRC造架構の開発 : (その2)実用化検討
- 23402 制震装置を用いた新しいRC造架構の開発 : (その1)架構の概要
- 2555 3層試験体による可変減衰システムの振動台実験 : (その4)2方向制御実験
- 2554 3層試験体による可変減衰システムの振動台実験 : (その3)シミュレーション解析
- 建築構造物のファジィ非線形履歴応答制御における制御パラメータの適正値について : ファジィ理論の建築構造物の地震応答制御への適用性に関する研究(II)
- 1073 統合化建築生産システム(グローアップシステム)の開発 : その3 施工時耐震安全性の検討
- 2409 建物の免震防振構法の開発 : その26 9階建免震ビルの地震観測結果及びシミュレーション解析
- 有限要素法による鉄筋コンクリート部材の 3 次元弾塑性解析 : その 1 解析法と数値解析例
- 膨張材及び収縮低減剤を併用したコンクリートのひび割れ抵抗性に関する研究
- 1269 ひび割れ低減コンクリートの開発 : その 2 解析法の定式化および拘束実験解析
- 1268 ひび割れ低減コンクリートの開発 : その 1 低熱セメント及び膨張材の影響