スポンサーリンク
鹿島建設技術研究所 | 論文
- 1342 現場型タイルせん断強度試験機の開発(材料施工,タイル:剥離防止)
- 1340 外壁タイルの付着性能に関する検討 : その3 追従性試験(材料施工,タイル:剥離防止)
- 1129 分散ひび割れモデルを用いた鉄筋コンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅の評価 : (その3)拘束ひび割れ実験の一軸シミュレーション解析(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 1470 外壁タイルの付着性能に関する検討 : (その2) 外壁タイルの温冷繰返し試験(タイル (2), 材料施工)
- 1469 外壁タイルの付着性能に関する検討 : (その1) 張付けモルタルの材料物性試験(タイル (2), 材料施工)
- 23271 粗骨材コッターを用いた増設耐震壁の開発 : その8 有開口壁および増打ち壁の挙動(耐震補強(5),構造IV)
- 2方向地動の作用する立体架構の弾塑性挙動(その4) : 構造
- 40151 線路上空建物における鉄道振動調査事例 : 最近の鉄道振動の実態に関する一考察(鉄道振動,環境工学I)
- 40090 大型スラブにおける床衝撃音レベル低減量(床衝撃音の測定法と評価,環境工学I)
- 21430 セミアクティブダンパシステム適用建物の加振実験 : (その2)制御実験
- 21429 セミアクティブダンパシステム適用建物の加振実験 : (その1)適用建物の振動特性
- 71 室内冷暖房における室温制御機構の特性に関する研究 : その3 空調時における室温応答特性について(第4部 環境工学)
- 70 室内冷暖房における室温制御機構の特性に関する研究 : その2 空調諸機器の過渡応答特性に関する実験について(第4部 環境工学)
- 35. 仕上げを施したコンクリートの中性化について(材料・施工関係)
- 列車突入によるトンネル補強構造体に作用する圧力に関する模型実験
- 21世紀のコンクリート(材料施工部門(2),パネルディスカッション,2001年度日本建築学会大会(関東))
- 材料・施工 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- コンクリートの乾燥収縮ひびわれ抵抗性能の評価方法に関する研究
- コンクリートの初期加熱条件と強度発現性 : その4・硬化初期の性状
- 22601 コンクリート充填鋼管柱フラットスラブ接合部の構造性能に関する実験的研究 : 柱スラブ接合部の押し抜きせん断実験(CFT柱・SRC梁およびフラットスラブ架構,構造III)
スポンサーリンク