スポンサーリンク
鹿島建設(株)技術研究所 | 論文
- 日最大瞬間風速の超過確率に基づく風環境評価に用いるガストファクターの提案 : その2 実測結果から得られたGFの近似式を用いた風環境評価の予測精度の検討
- 日最大瞬間風速の超過確率に基づく風環境評価に用いるガストファクターの提案 : その1 風速比とガストファクターの関係、及びその近似式
- 21393 ボルト接合によるせん断降伏パネルの設計と力学的挙動 : (その2)FEM解析と実大実験との検証(履歴ダンパー・摩擦ダンパー,構造II)
- 神戸住吉での南北縦断リニアアレイによる地震・常時微動合同観測住吉リニアアレイ地震観測グループ
- 石炭灰と頁岩微粉末を原料とした高強度人工軽量骨材の開発に関する研究
- 41577 オフィスにおける窓システムの熱性能評価に関する研究 : (その7) ロールスクリーンの熱性能測定および再現計算結果(窓システム (1), 環境工学II)
- 41576 オフィスにおける窓システムの熱性能評価に関する研究 : (その6) 屋外側ガラスにペアガラスを用いたエアフローウィンドウの実測および再現計算結果(窓システム (1), 環境工学II)
- 41575 オフィスビルにおける窓システムの熱性能評価に関する研究 : (その5) ダブルスキン自然換気時の再現計算(窓システム (1), 環境工学II)
- 41574 オフィスにおける窓システムの熱性能評価に関する研究 : (その4) 空調負荷と温熱環境の二軸評価による各種窓システムの方位別熱性能比較(窓システム (1), 環境工学II)
- イーストネットビルの氷蓄熱ビル用マルチ利用躯体蓄熱システム
- 1059 WASCOR IV プロジェクト研究成果中間報告 : 第5報 建築現場生産支援システムの構築に向けて
- 水冷媒オープンサイクルヒートポンプ式蒸発脱水技術の開発
- J-4 超音波によるメタンハイドレート分解促進機構に関する研究(強力超音波)
- 40141 昼光照度基準標準年気象データの提案と昼光シミュレーションへの応用(選抜梗概,昼光利用研究(天空モデル、シミュレーション、導入デバイス、制御他),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40189 照度基準標準年気象データを用いた昼光シミュレーション : (その1)Radianceへの導入(シミュレーション,環境工学I)
- 1496 調湿建材評価手法の研究 : 仕上材の影響を考慮した評価方法の提案
- 3074 建築構造物の長期設計荷重時応力 : その3 柱部材
- 3073 建築構造物の長期設計荷重時応力 : その2 梁部材
- 3072 建築構造物の長期設計荷重時応力 : その1 全体概要
- 我が国におけるコンクリート材料中の放射性核種濃度の測定