スポンサーリンク
鹿島建設(株)小堀研究室 | 論文
- 21305 電力建物を対象とした建物健全性評価システムの改良 : (その1)システム概要と実地震観測(システム同定(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- Expectations for active fault research to realize a useful strong motion prediction
- 境界要素法を用いた構造物-地盤-流体系の地震応答解析
- 構造性能可変型制震システムの研究 : 可変剛性・減衰機構の基本特性と振動台による基礎実験
- 可変剛性制震システムの実験的研究 : 振動台による基礎実験
- 11019 MEMS加速度センサモジュールの性能確認実験(センシング・ネットワーク,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2037 兵庫県南部地震記録に対する7階建建物の弾塑性地震応答性状(コンクリート構造の耐震技術 免震・制震,応答解析)
- FAST FOURIER BESSEL変換による粘弾性半無限地盤のGREEN関数の解析法
- 1060 材料強度および耐力評価式のばらつきがRC部材耐力および破壊形式に及ぼす影響(性能照査・性能規定)
- 可変剛性機構を有する実大鉄骨骨組の動的加力実験
- 構造性能可変型制震システムの研究 : 可変剛性・減衰機構を用いたフィードバック制御
- 3165 多数回繰返し地震荷重を受けるRC柱梁接合部の構造特性(耐震一般)
- 3293 梁端部でスリーブ継手補強された主筋を有する梁部材の構造性能(新材料・新工法(構造))
- 2258 PVA-ECC梁部材のせん断終局耐力評価(短繊維補強コンクリート(構造))
- 3164 多数回繰返し地震荷重を受けるRC梁部材の構造特性(耐震一般)
- 3067 ヒンジリロケーションRC壁床架構の構造性能(骨組)
- 2065 高強度コンクリートを用いたRC部材の復元力特性に関する研究(曲げ、靱性、疲労)
- 2097 高強度材料を使用した高層RC造短スパン梁の実験的研究(はり)
- ハニカム開口を有する鋼板ダンパの低サイクル疲労特性に関する実験研究
- 1041 HPFRCCの一軸引張および曲げ性状に及ぼす打設方向の影響(短繊維補強コンクリート(材料))