スポンサーリンク
鹿大院・医歯・歯生材 | 論文
- P-2 シリコン種含有ポリ乳酸系ハイブリッド膜の生体適合性評価(研究奨励賞応募ポスター発表,第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-13 シロキサン含有バテライト/ポリ乳酸ハイブリッド骨修復材料の作製(生体組織・細胞・生体用セラミックス,一般講演(口頭発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-52 ポリマーブレンドを応用したメタクリル酸エステル/ウレタン重合体の機械的性質(床用レジン,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-28 歯科用貴金属系合金の接触疲労面の観察(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-17 ジルコニア用コーティングガラスの調製 : (第2報)アパタイト形成能のin vitro評価(セラミックス,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-15 焼結過程がジルコニアの機械的強さに及ぼす影響(セラミックス,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-3 ジルコニアと陶材との接着強さ : (第2報)表面処理による影響(接着,一般講演(口頭発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-94 ジルコニアと陶材との接着強さにおける実験報告 : コンデンス法とプレス法との比較(生体用セラミックス2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-93 ジルコニア用コーティングガラスの調製(生体用セラミックス2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-34 ジルコニアの機械的特性に与える焼成温度の影響(セラミックス,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-23 ジルコニアの曲げ強さに与える試験方法と試料厚さの影響(生体用セラミックス3・接着,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-18 ジルコニアの低温劣化に与えるサンドブラストと熱処理の影響(セラミック1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-4 チタン表面におけるアパタイト形成能に及ぼすリン酸化オリゴ糖の影響(第1報) : in vitro評価(研究奨励賞応募ポスター発表,第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-13 表面改質したチタンプレート上での骨芽細胞様細胞の増殖・分化(生体反応1,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-6 交互浸漬法によるチタンへのアパタイトコーティング(第3報) : チタンメッシュへの応用(チタン,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 表面改質チタンへの骨芽細胞様細胞の初期付着(細胞, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 交互浸漬法によるチタンへのアパタイトコーティング : in vitro における生体活性評価(チタン, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 高濃度酸によるチタンの表面改質 : 硬質レジン前装の前処理への応用(接着, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 高濃度酸によるチタンの表面改質 (第5報) : 交互浸漬法によるアパタイト形成に与える効果(研究奨励賞応募ポスター発表, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-05 高濃度酸によるチタンの表面改質 : 酸濃度と種類の影響(チタン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク