スポンサーリンク
鹿大院・医歯・歯周 | 論文
- 高濃度酸によるチタンの表面改質 (第5報) : 交互浸漬法によるアパタイト形成に与える効果(研究奨励賞応募ポスター発表, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-05 高濃度酸によるチタンの表面改質 : 酸濃度と種類の影響(チタン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-01 高濃度酸エッチングによるチタンの表面改質 : 濃硫酸による温度と時間の影響(研究奨励賞応募ポスター発表)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 高濃度酸エッチングによるチタンの表面改質 : アルカリ処理に与える影響(チタン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-83 チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : 骨芽細胞様細胞の石灰化物形成への影響(細胞)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- リン酸カルシウムセメント隔壁とエナメルマトリックスデリバティブを用いた歯周組織再生 : イヌ1壁性骨欠損モデルにおける組織学的評価
- 全身疾患と歯周組織状態に関する臨床統計学的検討
- 骨芽細胞様細胞/多血小板血漿ゲル複合体の移植による異所性骨形成
- Vascular Endothelial Growth Factor(血管内皮細胞増殖因子)を用いた歯周組織再生療法の組織学的評価 : ビーグル犬による Pilot study
- シリコン種含有ポリ乳酸系ハイブリッド膜の生体適合性評価
- P-51 チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : タンパク質の吸着性(細胞・組織・生体反応)
- アパタイト結晶への細胞接着
- チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : in vitroでの生体適合性評価
- P-1 ジルコニアの相変態と曲げ強さの関係(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 高濃度酸エッチングによるチタンの表面改質 : 生体適合性評価
- 歯周病とは? (特集 糖尿病第6の合併症--歯周病)
- A-19 ジルコニアと前装用陶材との結合強さ(無機,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-6 サンドブラストおよび熱処理によるジルコニア表面の構造変化(研究奨励賞応募ポスター発表,第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-5 ジルコニア焼結体に及ぼす汚染物質の影響(第2報) : 焼成温度の影響(生体用セラミックスII・CAD/CAM,一般講演(口頭発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-4 ジルコニアと陶材との接着強さ : (第5報)焼成温度,時間,焼成容器の影響(生体用セラミックスII・CAD/CAM,一般講演(口頭発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク