スポンサーリンク
鹿児島市立病院小児外科 | 論文
- D152 出生前診断された先天性腸閉塞症例の検討
- A2 新生児横隔膜ヘルニアに対する手術時期の検討
- 3C48 胎便性腹膜炎症例の検討
- 12.当科における低位鎖肛手術症例の検討(要望演題「低位鎖肛治療のコンセンサス」,第65回直腸肛門奇形研究会)
- E-3.回腸瘻造設後の全結腸型ヒルシュスプルング病に対する腹腔鏡補助下根治術の経験(Younger Pediatric Surgeon Award Session-3,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- SF-068-1 新生児消化管穿孔に対するmiconazoleの予防的経口投与の有効性 : 腸管上皮細胞を用いた検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 「母乳を飲んでも吐き出してしまう」と母親が訴えています.消化管に何か問題があるのでしょうか? (特集 生後7日間の観察がものをいう 入院中に発見できる新生児の先天疾患と異常)
- 5. 先天性横隔膜ヘルニアに対するECMOの役割(一般演題,第21回日本小児人工臓器研究会)
- P-036 超低出生体重児にみられた原発性小腸捻転の2例(ポスター 低出生体重児4,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- G-23 脾littoral cell angiomaの1例(腫瘍(2))
- 自家造血幹細胞救援大量化学療法を施行した進行横紋筋肉腫7症例の検討
- 13. ECMO が著効した重症エアーリークの 2 症例(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- A-62 直腸総排泄腔瘻に対する手術術式と遠隔成績の検討(鎖肛に対するPSAPの中期予後)
- PS-125-4 手術の工夫による短腸症候群の予後向上
- 小腸重複症の治療経験
- 12.胆道閉鎖症術後血中ビタミンA濃度低値症例に対する経口ビタミンA製剤および経口分岐鎖アミノ酸製剤投与の試み(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 18.胃食道逆流症に対する六君子湯の使用経験(第32回日本小児消化管機能研究会)
- 22.高位・中間位鎖腔の術後排便機能評価(第31回日本小児消化管機能研究会)
- 4. 漏斗胸に対する胸腔鏡補助下胸骨拳上術(Nuss 法)の治療経験(第 39 回 九州小児外科学会)
- 1. アスペルギルスによる肺膿瘍を併発した慢性肉芽腫症の 1 例(第 39 回 九州小児外科学会)