スポンサーリンク
鹿児島大学 腫瘍制御学・消化器外科 | 論文
- DP-091-2 膵癌に対するFDG-PETの臨床的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-7 消化管再建術におけるオリジナル持針器の使用経験(胃2 手技・器機2,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 長期の経過を観察した肝嚢胞性腫瘍の2例
- 切除可能な進行食道癌に対する術前放射線化学療法(第56回日本食道疾患研究会)
- 1258 食道扁平上皮癌に対するp53R2 siRNAを用いた放射線感受性の増強効果(食道癌治療3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道癌生検標本のp53,p53R2,p21の発現による放射線化学療法の効果予測
- 多形紅斑が発見契機となった脾原発悪性リンパ腫の1例
- 胃癌症例における腫瘍関連マクロファージ(TAM)の浸潤程度とその臨床的意義
- 胃癌症例における腹腔内洗浄細胞診およびPCR法による腹膜微小転移検索の臨床的意義とその臨床応用
- Fibrolamellar hepatocellular carcinomaの1切除例
- 29-C1-13-5 FOLFOX4療法による末梢神経障害に対する薬剤師の取り組みとCaとMg併用の有効性についての検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 総胆管拡張,血中CEA,CA19-9高値を呈し胆管癌との鑑別が困難であった総胆管結石症の一例
- P-2-410 膵頭部癌におけるmidkine発現の意義と血管新生への関与について(膵 分子生物学,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 上部消化管壁内リンパ管の免疫組織学的検討 : 正常部と癌部の比較(食道・胃・十二指腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後十二指腸球部潰瘍からの動脈性出血に対し, 動脈塞栓術により止血救命し得た1例
- ss胆嚢癌に対する肝切除術式についての検討(肝・胆・膵33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- RT-PCRを用いた微小転移検索からみた上部消化器癌における sentinel node navigation surgery の妥当性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP951 胃癌における遺伝子診断を応用した血行性転移の予測
- O-3-125 当科におけるIPMT手術症例の検討(膵 悪性,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-91 病理組織学的因子からみたss胆嚢癌に対する至適肝切除(胆道癌 手術1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク