スポンサーリンク
鹿児島大学腫瘍制御学・消化器外科 | 論文
- SF-038-1 胃癌患者における血中循環癌細胞と予後に関する検討(SF-038 サージカルフォーラム(38)胃:予後因子,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-027-3 進行膵癌に対する最適な治療戦略 : 切除vs化学放射線療法(PS-027 ポスターセッション(27)膵臓:集学的治療-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-008-3 膵頭十二指腸切除後の合併症を防ぐ術式の工夫 : 縫合不全ゼロの膵胃吻合を目指して(VF-008 ビデオフォーラム(8)膵臓-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-4 壁在結節をもとにIPMNの手術適応を検討 : 術前画像および最終病理から(サージカルフォーラム(91)IPMN-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-012-1 膵癌がん幹細胞様分画におけるIFNα併用化学療法の効果(SF-012 サージカルフォーラム(12)膵臓:基礎-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-131-4 肝細胞癌におけるHMGB-1発現の意義(PS-131 ポスターセッション(131)肝臓:基礎-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-025-5 食道癌の新規腫瘍マーカーとしての血清中N型糖鎖プロファイリング(SF-025 サージカルフォーラム(25)食道:診断,第111回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-11 早期胃癌におけるSentinel Node Navigation Surgeryの臨床応用と長期成績(WS3 ワークショップ(3)胃癌に対する縮小手術,機能温存手術の長期成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-147-3 末梢穿刺による皮下埋込型中心静脈ポートの導入とその工夫(PS-147 ポスターセッション(147)その他-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-4-3 StageIV胃癌に対する化療後の追加手術の有用性について(PD4 パネルディスカッション(4)StageIV胃癌に対する外科治療の現状と方向性,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-018-3 80歳以上の高齢HCC患者に対する治療戦略(SF-018 サージカルフォーラム(18)肝臓:悪性・手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 進行胆管癌に対して胃大網動脈を用いた肝動脈再建を施行した2 例
- ハーモニックスカルペルによる膵切離法 (特集 膵切除・膵切離の工夫)
- 症例報告 腹膜播種を伴った膵体尾部癌に対し膵体尾部切除後TS-1が著効し腹膜播種の消失を認めた1例
- 手術手技 膵中央切除術における自動縫合器Echelon 60の使用と膵胃密着縫合法
- 胆道癌におけるFDG-PETの検討
- SF-012-1 食道癌切除術後の下痢対策(SF-012 サージカルフォーラム(12)食道 悪性-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-149-6 膵癌の腫瘍微小環境における葉酸受容体β発現マクロファージの同定と新規標的治療への応用(膵基礎-3(癌幹細胞,浸潤転移),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-149-1 膵癌の浸潤・転移におけるCD133とHIF-1αの相互作用とその役割(膵基礎-3(癌幹細胞,浸潤転移),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-142-2 新時代のHCC治療における肝予備能評価の問題点と方針(PS-142 肝 周術期管理-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク