スポンサーリンク
鹿児島大学水産学部 | 論文
- 鹿児島湾における大正大噴火以前と現在の潮流に関する数値シミュレーション
- 過去の海図から見た鹿児島湾の地形の変遷
- 芳香族炭化水素の植物プランクトンに対するEC50とlogPow, 分子量との関係
- 水産生物と環境ホルモン問題 (特集 養殖魚に関する食の安全性とリスク)
- フグかごの体長選択性
- 有明海・八代海における潮流と拡散
- 熱赤外画像に見る鹿児島湾北部河川水の広がり
- 鹿児島湾への外洋水の流入
- LANDSAT/TM画像に見る鹿児島湾北部河川水の拡散
- 北九州デッカ・チェンの評価と伝搬特性(瀬戸内海西部)-III
- 北九州デッカ・チェンの評価と伝搬特性(瀬戸内西部)-II
- 北九州デッカ・チェンの評価と伝搬特性(瀬戸内海西部)(日本航海学会第44回講演会)
- 漁業学(「水産学研究の今,そして未来」広島大学シンポジウムより)
- ソナーによる定置網内外の魚群行動観察
- はじめに(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- 「責任ある漁業」へ向けた技術課題
- 日本水産学会漁業懇話会
- 定置網周辺における魚群の規模と移動状況
- 魚群の来遊量と定置網の漁獲
- 定置網周辺における魚群の出現時刻と来遊