スポンサーリンク
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻 | 論文
- 22069 プレストレスを利用する木造ラーメン剛接合法の合理化を目指した実験的研究 : その1. 接合部の合理化と試験体概要(モーメント抵抗接合(4),構造III)
- 20159 座屈荷重を目的関数とするスペースフレームの形状最適化に関する研究
- 座屈荷重を目的関数とする空間構造の形状最適化に関する研究
- 20163 座屈荷重を目的関数とする対称平面アーチの形状最適化(形態解析・最適化,構造I)
- 20192 細胞の性質を応用したトラス構造物の形態創生に関する研究 : (その1)細胞の分裂性および増殖性を応用した場合(最適設計(2),構造I)
- 222 スプリングネットワークモデルを用いたトラス構造物の形態創生に関する基礎的研究(建築構造)
- 10019 シングルデッキ型浮屋根を有する円筒液体貯槽の非線形スロッシング解析(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 剛性行列のブロック対角化を利用した線形座屈荷重を目的関数とする単眉トラスドームの形状最適化(2008年日本建築学会奨励賞)
- 23118 接合位置や形状が異なる腰壁・垂れ壁付RC柱のせん断耐力の評価に関する実験的研究 : その2 実験結果とせん断耐力の低下率の評価(柱(3),構造IV)
- 23117 接合位置や形状が異なる腰壁・垂れ壁付RC柱のせん断耐力の評価に関する実験的研究 : その1 研究目的と実験概要(柱(3),構造IV)
- 23089 高復元性と損傷抑制を有するRC梁に関する実験的研究 : その3. 残留変形の抑制機構と主筋の抵抗状況(梁(3),構造IV)
- 23088 高復元性と損傷抑制を有するRC梁に関する実験的研究 : その2. エネルギー吸収と損傷抑制(梁(3),構造IV)
- 23087 高復元性と損傷抑制を有するRC梁に関する実験的研究 : その1. 研究目的と実験概要(梁(3),構造IV)
- 22021 鉄筋で曲げ補強する木造集成材の高剛性ラーメン架構の開発 : その2. 実験結果と曲げ剛性・曲げ耐力の評価(部材性能(1),構造III)
- 22020 鉄筋で曲げ補強する木造集成材の高剛性ラーメン架構の開発 : その1. 研究目的と実験概要(部材性能(1),構造III)
- 314 鉄筋で曲げ補強する木造集成材の架構の開発 : 部材の曲げ剛性に関する梁の曲げ加力実験(建築構造)
- 271 高復元性と損傷抑制を有するRC梁の開発に関する実験的研究 : その2.エネルギー吸収と変形機構および主筋の抵抗状況(建築構造)
- 270 高復元性と損傷抑制を有するRC梁の開発に関する実験的研究 : その1.研究目的と実験概要(建築構造)
- 259 腰壁・たれ壁が中心接合されたRC柱のせん断耐力の低下率 : 開口内法柱の追加実験(建築構造)
- 23242 壁梁が偏心接合されたRC柱の耐震補強に関する加力破壊実験(柱補強 (2), 構造IV)
スポンサーリンク