スポンサーリンク
鹿児島大学多島圏研究センター | 論文
- 9 ミクロネシア連邦ヤップ洲のヤップ島、ファララップ島およびファイス島における蚊の採集成績(第59回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- B07 数種の植物精油のダニ類に対する効果(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- P131 肝蛭症に対するトリクラベンダゾールの治療効果
- Fascioliasis Cases Recently Found in the Southern Part of Kyushu District, Japan
- 5 ミクロネシア連邦チュック州の3島における蚊の採集成績(第58日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 10 ミクロネシア連邦のヤップ島とウリシー環礁における蚊の採集成績(一般講演,第55回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 住血吸虫症流行地に生息する淡水産貝類のミラシジウムの誘引力(Decoy effect)
- 映画『オペラ・ジャワ』に見るラーマーヤナの変容 (特集 〈かたち〉の変容)
- ウエステルマン肺吸虫による腹腔内膿瘍の1例
- 広東住血線虫の重要中間宿主としてのアフリカマイマイ Achatina fulica の奄美諸島における生活史観察
- 奄美大島・嘉徳における Leptoconops (Leptoconops) nipponensis oshimaensis の生態学的研究
- 48 奄美大島における Leptoconops (L.) nipponensis oshimaensis (クロヌカカ属)の発生場所と日周活動について
- 1 奄美大島における Leptoconops (L.) nipponensis oshimaensis (クロヌカカ属)の発生状況について
- 36 アフリカマイマイの生態 : 2 蔵卵率の周年変動
- 14 アフリカマイマイの生態 : (1) 生長
- 50 広東住血線虫の自然感染に関する検討
- 雇用における実質的男女平等に向けた生活経営 : 3ライフ・5ウェア・5ヒエラルキーモデルを用いた「ライフ・キャリア」平等論の展開
- 前近代東南アジアの『古典的物語』と歴史認識
- 2.生活環境学への拡充と原論展望 : 学部改組について(2)(統一テーマ:家政学のProfessional Developmentをめざして 総括「家政学と生活科学は同じか」,1994年家政学原論部会夏期セミナー)
- 家族経営男性農業者の農業・農家・経営観 : 農業の"おもしろさ"に対する感じ方からの専業農家経営主体17事例の分析