スポンサーリンク
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 小児期における扁桃の役割と扁桃摘出術の適応
- 上顎洞に生じたリンパ芽球性リンパ腫例
- 司会のことば
- Bedside Teaching 急性喉頭蓋炎
- 好酸球性副鼻腔炎と好酸球性中耳炎を合併した症例について
- 司会のことば(S3 アレルギー性鼻炎/花粉症研究の最前線,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 急性副鼻腔炎により発症した小児眼窩骨膜下膿瘍例
- 肺結核を伴った喉頭結核疑い例
- 嗅覚障害に対する内視鏡下鼻内副鼻腔手術の治療成績
- 耳内法手術における一工夫
- 頸胸部に壊死性筋膜炎を生じた扁桃癌例
- 324 アレルギー性鼻炎患者の下鼻甲介粘膜上皮におけるVEGFとTGF-βの発現について(鼻アレルギー(花粉症を除く)1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 45 好酸球性炎症と培養線維芽細胞におけるEotaxin産生能について(好酸球(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P15-2 スギ花粉非飛散期の鼻誘発反応に対するプランルカストの効果(P15 花粉症・鼻アレルギー・治療,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 特異な経過を呈したムンプス難聴
- 非ステロイド性抗炎症剤の点鼻治療法の試み
- 嗅覚機能検査評価法の問題点
- 口腔咽頭悪性腫瘍に対するレーザーサーミア療法
- 遺伝子ターゲティングの最前線
- アレルギー性鼻炎と血管内皮細胞増殖因子(VEGF)