スポンサーリンク
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室 | 論文
- フラップ手術の手術時間に関する調査
- 塩化セチルピリジニウムならびにグリチルリチン酸ジカリウム配合洗口剤(MMX-1)の歯周疾患に対する臨床的評価
- 細菌吸着剤配合歯磨剤のプラーク除去効果
- A-1-9 : 00 細菌吸着剤配合歯磨剤のプラーク除去効果
- 某電機会社研究所におけるCPITN(Community Periodontal Index of Treatment Needs)による歯周疾患実態調査
- A-20-10 : 40 鶴見大学歯学部附属病院保存科における歯周外科手術時間に関する調査
- D認-10 糖尿病と高血圧症を伴う成人性歯周炎患者の一症例
- 洗口剤MMX-1の臨床的評価
- 歯周疾患患者のメインテナンス期におけるプラークコントロールの程度とその他のの臨床的パラメーターとの関連性について
- 某電機会社研究所におけるCPITNによる歯周疾患実態調査
- 初診より10年経過した中等度歯周炎の1症例
- 試作塩化セチルピリジニウム配合液状歯磨剤の歯間ブラシ併用による歯肉炎改善効果
- アジスロマイシン投与による歯周ポケット内細菌叢の変化と歯肉内薬剤濃度
- 糖尿病を伴う高血圧症・不整脈患者に発症したニフェジピン性歯肉増殖症の治療経過 : 術後2年経過の1症例
- チタン内蔵型GTR用メンブレンを用いた歯槽骨骨欠損への臨床的対応
- B-16-14 : 00 象牙質知覚過敏症に対する研磨剤無配合歯磨剤の有用性の評価
- 歯周治療中に生じた象牙質知覚過敏症に対する Nd: YAG レーザー照射による疾病緩和効果
- E-1 高血圧、不整脈、糖尿病患者の歯周治療
- A-16 : 10 : 00 セフェム系抗生物質の歯周ポケット局所療法 : 塩酸セフメノキシムの歯周ポケット内濃度測定
- CPC配合歯磨剤併用歯間ブラシの深い歯周ポケットを有する成人性歯周炎への効果