スポンサーリンク
鶴見大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- デュアルキュアー型コンポジットレジンセメントの反応率
- P-49 漏洩開始時期の決定による歯科修復物の辺縁封鎖性評価法
- A-12 インレー用コンポジットレジンの接着性と辺縁封鎖性
- 2-ヒドロキシエチルメタクリレートの水溶液中からの象牙質への吸着
- A-29 コンポジットインレー用レジンセメントの重合特性
- 熱サイクルによる各種光重合コンポジットレジンの耐久性評価
- P-51 光重合型コンポジットレジンの光透過性に及ぼす成分の屈折率の影響
- 光照射器の光強度の経時的変化
- 光重合コンポジットレジンの重合性に及ぼす光強度の影響
- SUS446ステンレス鋼をフィラーとする新磁性コンポジットレジン
- 歯冠用レジンと金属との接着耐久性
- 象牙質接着の耐久性に及ぼすプライマーの前処理効果
- 象牙質接着の耐久性に及ぼすフッ化第一スズ処理の効果
- P-20 フィッシャーシーラントにおけるBis-phenol A含有量
- P-49 レジン/金属接着界面のESCAによる分析
- P-53 窩洞内(IN VITRO)の光重合型グラスアイオノマーの寸法変化
- 環境ホルモンからみた歯科用レジン
- A-28 接着性モノマーとヒドロキシアパタイトとの化学的相互作用の検討
- P-26 光重合型ウレタン系レジンの重合特性
- P-53 最近の各種レジンボンディングシステムの歯質接着性