スポンサーリンク
鳥取大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 82 胚発生とDNA・RNA合成能を指標としたパルス超音波照射の初期胚に及ぼす影響
- 81 受精卵凍結融解後の胚の膜機能に関する研究
- 265 上皮成長因子の初期胚DNA合成に及ぼす促進効果
- 128 IVF-ETにおける精子処理法としての3層Percoll密度勾配法の有用性に関する検討
- 117 受精卵凍結融解後のcell viability評価
- 96 卵巣刺激周期における卵胞期血中プロゲステロン動態とその卵成熟、受精分割および妊娠予後に及ぼす影響
- 68 GnRH analog(GnRHa)併用卵巣刺激周期における血中ホルモン動態の解析
- 子宮内胎児胸腔羊水腔シャント術に対する胎児麻酔の経験
- 451 胎動持続時間と心拍数一過性増加の時間的検討
- 450 胎動心拍数図による真のnon-reactive(胎児仮死前駆症)症例の検討
- 11.子宮体部原発中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 323 抗癌剤の子宮頸癌放射線感受性増強に関する研究
- 327 子宮頸癌における化学療法の放射線効果増強に関する検討
- 223. CDDPの腹腔内投与における薬理動態及び副作用に関する基礎的・臨床的研究
- 52.子宮頸部Ia期癌の細胞像(婦人科1:子宮頸癌(扁平上皮癌), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 213. 妊娠に合併した子宮頸癌II期の1例(婦人科5:子宮頸部病変2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 203. 外測法による子宮内圧記録の可能性に関する実験的研究
- 3 10代女性の子宮頸部擦過細胞診異常列におけるHPV感染の意義
- MAPKならびにPKA経路を介するHGFによるヒト卵巣穎粒膜細胞の増殖とプロゲステロン産生抑制
- 194. 性機能異常及び流早産に関する内分泌的検索 (続報)