スポンサーリンク
高砂香料工業(株)総合研究所 | 論文
- スティック型嗅覚検査法 : 4件法と分類段階法の年齢と検知能力評価に関する検討
- P1-12 嗅覚障害患者に対するスティック型におい提示試料(4件法)を用いた嗅覚検査法の有用性
- 日本人のための嗅覚同定能力測定法の開発 : スティック型・カード型におい提示試料の妥当性の検討
- スティック型嗅覚同定能力測定法における信頼性の検討 : 試料の提示間隔の影響および試料の経時的安定性
- P1-28 分類段階法によるスティック形嗅覚検査に関する検討 : 嗅覚障害者について
- スティック型ニオイ同定能力検査法による嗅覚の年代別比較 : ニオイの同定能力、感覚的強度、快不快度について
- T&Tオルファクトメータによる閾値と日本版スティック型検査法による同定能力の関係 : 20才から81才の108人の日本人を対象として
- SD法によるT&Tオルファクトメータの5基準臭の評価 : 具体的形容詞を用いた場合
- SD法によるT&Tオルファクトメータの5基準臭の評価
- 水晶振動子型ニオイ計のT&Tオルファクトメータの基準臭に対する応答
- 香水の精神生理 : 嗜好性と CNV(第30回味と匂のシンポジウム)
- 嗅覚モデルによる感情と認知機能 : 事象関連電位への影響から
- 日本人のための嗅覚変化計測法 : スティック型試料の検討(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 日本人が日常体験するニオイ、知っているニオイ : 世代比較(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- スティック型におい提示試料の13臭に関する検討 : 嗅覚障害者について
- 具体的形容詞群による T&T オルファクトメータの10基凖臭の評価(第30回味と匂のシンポジウム)
- 動物性香料及びその代表成分がCNVに及ぼす影響(I) : 被験者の性別による違い
- 食品香料の概要 (食品香料特集号)
- 第20回,味と匂のシンポジウム
- 嗅覚デザイン--匂いの生体への影響 (工学の変容-1-工学と感性)