スポンサーリンク
高知県立安芸病院 | 論文
- PO16-4 義歯の誤嚥で救急搬送された両側中枢気道異物の1症例(異物・結石,ポスター16,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 抗甲状腺薬のよるANCA関連血管炎 : プロピルチオウラシル(PTU)による1例および既報44例の検討
- 268 イヌ大腸大量切除後の残存結腸の変化
- 1B35 異常裂孔ヘルニアの2例
- Von Recklinghausen病に合併したMalignant composite pheochromocytomaの一例
- V-9 胸部食道癌術中照射療法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 45.気管支鏡にてバスケット型鉗子を用いて気管支異物を除去した誤嚥性肺炎の2例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 268 牛乳アレルギー耐性獲得に消化の成熟があたえる影響に関する検討
- 耳朶に生じた増殖性膿皮症の1例
- カフェイン併用化学療法を行った悪性線維性組織球腫の1例
- D-ペニシラミン投与による薬剤誘発性天疱瘡 : 経過中にデスモグレイン抗体構成が変化した症例
- Pseudolymphoma と lymphoma の鑑別を要した2症例
- 4. 閉塞性肺炎で発症した気管支脂肪腫の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- P1-414 妊娠中のたばこと周産期合併症について : 出生児体重と胎盤に注目して(Group50 妊娠・分娩・産褥4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 62 食物アレルゲンによる気道症状に関する検討
- W169 さごやし澱粉を主食にしてステロイド離脱に成功した成人重症アトピー性皮膚炎の1例
- 530 アトピー性皮膚炎における食物特異的IgE抗体(RAST)の意義とその評価
- 529 アトピー性皮膚炎患者における食物アレルギーの頻度
- 312 家庭訪問によるダニ数の調査とACAREXテストの臨床的有用性
- 269 アレルギー児におけるゼラチン特異IgE抗体およびIgG抗体の検討