スポンサーリンク
高知工科大学社会システム工学科 | 論文
- 2 高知市南海地震時における優先すべき延焼遮断帯の提案
- 7205 高知市における南海地震直後の被害対応に関する一考察(自治体の防災政策,都市計画)
- 21127 高知市の地表面の地震動増幅に関するケーススタディ(地盤震動(2),構造II)
- 16 高知市の木造倒壊建物の対応(その2)
- 2 表層地盤構造の特性による地震動増幅の変化に関する検証 その2 : 解析結果の考察
- 1 表層地盤構造の特性による地震動増幅の変化に関する検証 その1 : 入力データの評価および解析手法
- 高知市の地震時における地域別出火危険度予測(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 (その1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 44 高知市の地震時における地域別出火危険度予測
- 15 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 : その2 抽出結果
- 14 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 : その1 構造物の地盤による地震力増幅特性
- 12 2001芸予地震における建築物の被害調査
- 11 2001芸予地震で被災した RC 建物の耐震性能の検討
- 9 木造建物の倒壊による人命救助
- 高知市の地震防災 : その1. 高知市の地震防災に関する建物調査
- 20262 基礎構造に着目した建物の地震被害低減に関する研究 : その2 杭頭部せん断降伏先行型杭を有する建物の特性解析
- 20261 基礎構造に着目した建物の地震被害低減に関する研究 : その1 杭頭部せん断降伏型地震入力低減モデルについて
- 20317 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディー : (その10) 兵庫県南部地震発生地の地盤における杭の検討
- 20316 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : (その9) 1995兵庫県南部地震における杭の被災