スポンサーリンク
高知大・理・生物 | 論文
- 抗アルギン酸抗体を用いた黄色植物の細胞壁の免疫電顕観察
- ホヤの再生において位置情報は何が担っているか?(発生学)
- 複合ホヤPolyandrocarpa misakiensisの芽体の頂基軸について(発生学)
- 多核緑藻マガタマモの細胞周期におけるセントリオールの挙動と微小管の動態
- アユの酸素消費量に及ぼす群効果〔英文〕
- チチブの穴の出入と酸素消費量(行動・生態学)
- アユの酸素消費量に及ぼす群効果(生理学)
- チチブの酸素消費量測定に関する呼吸室の大きさについて(生理学)
- チチブの求穴行動(行動・心理学)
- カタツムリの休眠に関する研究 : I.含水量, 殻重量および体構成物質量の季節的観察(中国四国支部大会)
- 魚の呼吸に及ぼす流速の影響(生理学)
- Polyandrocarpa属に属する新種のホヤについて(分類・系統学)
- ミサキマメイタボヤ芽体におけるトリアシルグリセロールの増加とその意義
- 近紫外 -青色光による緑藻ハネモの配偶子放出誘導
- イソゴガイ・細胞外ヘモグロビンの自動酸化について(生理学)
- 褐藻クロガシラ細胞における細胞壁及びセルロースミクロフィブリルの形成
- 褐藻クロガシラの細胞壁とセルロース微繊維の構造
- ゾウリムシの走地性に及ぼす外液の粘性の効果(生理学)
- ゾウリムシの陰性走地性の物理的仮説について(生理学)
- ミドリゾウリムシの走光性に及ぼす神経伝達物質の作用(生理学)