スポンサーリンク
高知医科大学 小児科 | 論文
- P288 新築医療施設に入院して悪化し,転地療養で軽快した気管支喘息を伴う化学物質過敏症患者の1例(化学物質過敏症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P283 ホルムアルデヒド(FA)暴露による甲状腺腫が疑われた化学物質過敏症の1例(化学物質過敏症1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 進行前立腺癌に対する術後adjuvant療法の有用性について
- エンドレーザー法を用いた下肢静脈瘤に対する新しい低侵襲手術の経験
- 有茎大網充填にて治癒しえたF-Pバイパス術後人工血管感染の1例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- P74 妊婦及び児のヨーグルトの摂取と児のヒスタミンへの皮膚過敏性に関する検討(皮膚アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2)冠動脈瘤をともなった川崎病の1例 : 断層心エコー図による一年間の経過観察 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 感染症と最近の問題点
- W49 乳幼児期のアトピー性皮膚炎の発症時期と遺伝的要因および環境要因に関する検討
- 小児のウイルス感染症について
- 389 乳幼児のアレルギーの発症要因に関する調査 : (第二報)アトピー性皮膚炎の発症と遺伝的要因・環境因子
- 388 乳幼児のアレルギーの発症要因に関する調査 : (第一報)気管支喘息、喘息様気管支炎の発症と遺伝的要因・環境因子
- 164 乳幼児のアレルギーに関する調査 : 第一報 : 乳幼児の食物アレルギーの実態と食物制限の現状、および母親の食物アレルギーに関する意識の調査
- 18. 食道裂孔ヘルニアの 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 268 牛乳アレルギー耐性獲得に消化の成熟があたえる影響に関する検討
- 9.肝癌と誤った"Focal Nodular Hyperplasia"の1手術治験例(第18回中国四国小児がん研究会)
- 40. 当院における最近 9 年間の小児腸重積症例の検討(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 中鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症日本人5症例の発症形態の検討
- 限局性前立腺癌に対する高線量率組織内照射療における血管新生および関連因子発現の推移について
- 内分泌療法施行進行前立腺癌における血管新生および関連因子の意義