スポンサーリンク
高知医科大学産婦人科 | 論文
- 25.胎生期腸重積症による胎便性腹膜炎の1例(第25回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- P-387 正常分娩後に脳肺転移で発症した絨毛癌の1例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 補剤をめぐって
- 末梢血管攣縮機構を中心とした妊娠中毒症の病態解明(シンポジウム : 妊娠中毒症病態への新しいアプローチ)
- 臍帯動脈血管トーヌスに及ぼすFree radicalの影響 : 特にNitric Oxide,Prostacyclin,Thromboxaneとの関連について(一般演題:ポスター)
- Free radicalによる臍帯動脈血管収縮増強効果に関する検討 : 特にSerotonin依存性弛緩反応を中心に(一般演題:ポスター)
- 正常および中毒症胎児, 新生児のセロトニン代謝動態について
- 中毒症胎児、新生児のセロトニン代謝動態について(ポスター)
- Free radical による臍帯動脈の血管収縮増強効果に関する検討 : 特に、細胞内 Ca^influx 能、NO 活性を中心に(ポスター)
- 妊娠中毒症における Vasospasm 発症機序に関する検討 : 特に Endothelin-1 による Serotonin の血管収縮増強作用について
- 妊娠中毒症における Vasospasm 発症機序に関する検討 : 特にセロトニンを中心として(妊娠中毒症の発症メカニズムとその予知)
- 妊娠中毒症における Vasospasm 発症病態に関する検討 : 特に Serotonin の血管収縮に及ぼす EDRF の関与について
- 正常妊婦ならびに正常成熟胎児のセロトニン代謝
- 94. 周産期情報のコンピューター管理とその解析について
- 69 児生存不可能な妊娠中期での前期破水の長期管理成功例について
- 2.癌の再発予防のための一つの試み : 宿主由来腫瘍免疫マーカーの開発と十全大補湯の効果(第50回日本東洋医学会学術総会)
- 妊娠中の卵巣嚢腫の手術 (特集 周産期の手術--私はこうしている:トラブル脱出法) -- (産科的手術)
- 1)Human immunodeficiency virus (HIV)感染の現状と対応策 (I.レクチャーシリーズ)
- 第12回更年期医学会総会・学術集会をおえて
- HIV母子感染