スポンサーリンク
高松赤十字病院小児科 | 論文
- 臨床研究・症例報告 抗HPA-4b抗体による新生児同種免疫性血小板減少性紫斑病の1例
- 炎症性腸疾患様症状を呈した慢性肉芽腫症の1例
- ロタウイルス胃腸炎後に小脳症状を呈した急性脳炎の1例
- 学校検尿を契機に発見されたANCA関連腎炎の1例
- 24OP5-13 治療終了直後に肺、腰椎に再発し、脊髄圧迫症を呈したWilms腫瘍(Stage4.FH)の1例(ポスター 横紋筋肉腫・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 今季[2009年]に流行したパンデミックインフルエンザA(H1N1)2009の検討 (特集 香川における新型インフルエンザの流行)
- VP5-15 幽門側胃切除術後の自動吻合器を用いたRoux-Y再建法の有用性
- PP592 高齢者の腹部手術における術後呼吸器合併症 : 国立療養所における特性
- 日齢9に難治性痙攣発作にて発症した限局性皮質異形成の1例
- 臨床研究・症例報告 全身型新生児単純ヘルペスウイルス感染症の1例
- 研究・症例 急性膵炎で発症し,蛋白栓を認めた先天性胆道拡張症の1例
- 小児科領域におけるAzithromycinの臨床的研究
- 13.肝右葉切除を要した慢性肉芽腫症肝膿瘍の1例(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
- 14.IVH後SVC syndrome を来たした超未熟児の1例(第25回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 水痘罹患4か月後に脳梗塞をきたした1例
- P15-4 一般臨床における鼻症状に対する治療方法の検討(P15 花粉症・鼻アレルギー・治療,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 7. FL 法, IFC 法 CFC 法による顆粒球輸血の比較検討(第22回中国四国小児がん研究会)
- 30.小児悪性腫瘍の感染症対策・無菌室治療の経験(第18回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 28.新生児卵巣嚢腫の2治験例(第17回中国四国地方会)
- C9.CTscan で原発巣を診断し得た神経芽細胞腫 VI-Sbm の1症例(第19回中国四国小児がん研究会)