スポンサーリンク
高工研 | 論文
- 4a-SD-3 TARNに於けるSchottky Signal の観測
- 4p-PSK-4 INS-SKSの建設
- 30p-F-3 INS-SKS超伝導スペクトロメーターのための3次元磁場計算
- 25pRL-10 角度分解光電子分光によるBaNi_2P_2のフェルミ面の観測(鉄系超伝導体2(光電子分光),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22p-H-5 PC-Linux上でのVMEbusベースデータ収集システムの構築
- 22p-H-3 分散オブジェクト指向言語を用いたデータ収集プロトタイプの作成
- 4p-FA-5 共鳴生成に於ける大久保 : Z weig 飯塚群の破れ
- 2a-D-10 BNLでのK^+→π^+νν^^-崩壊実験のエンドキャップ部-CsI-ガンマ線検出器のためにデザインされたファインメッシュ型光電子増倍管の動作特性
- 21pWG-8 La_Sr_xCuO_4における擬ギャップ・超伝導ギャップの温度依存性(高温超伝導(ARPES(I)),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aRG-2 K_CoO_2の金属絶縁体転移における電子構造変化(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 31a-YS-11 液体キセノン電磁シャワー均一型カロリメータのエネルギー分解能
- 25aXD-2 テレスコープアレイ計画35データ読み出し較正
- 23aSH-2 テレスコープアレイ計画XXIV : カメラ・エレクトロニクス較正1
- 23aSH-1 テレスコープアレイ計画23 : プレアンプ開発
- 27pSD-2 テレスコープアレイ計画III : PMT較正 YAP(YAlO_3:Ce+^Am)パルサーとXYステージによる絶対較正法の確立
- 22pWJ-4 イットリウム酸化アルミニウムパルサー(YAIO_3:CE+Am)による光電子増倍管の絶対Gain較正法
- 6a-YC-3 キセノンガスの定電場における比例蛍光
- 6a-YC-2 PINホトダイオードによる液体キセノンのチェレンコフ光の観測
- FFAGベータトロンの磁場分布測定 : 低エネルギー原子核実験
- 23aP-4 液体水素の新しい結晶化のモード