スポンサーリンク
香川医科大学第1病理 | 論文
- 膵原発内分泌腫瘍(glucagonama)の1例
- 149 核形態計測を用いた胆嚢癌、胆管癌の細胞学的検討
- 乳腺穿刺細胞診の精度 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 乳腺の腺系細胞診とその臨床的意義
- 177 子宮内膜に印環細胞癌様の脱落膜変化を認めた1症例(子宮体部4)
- 258 圧挫細胞診による脳腫瘍の迅速診断 : 特にglioma系腫瘍について(脳・頭頸部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 示-3. 主要大血管浸潤を認めない胆管癌および, 上部・中部胆管癌切除症例の病理組織学的検討, とくに胆管内外の浸潤様式について(第17回日本胆道外科研究会)
- 偽血管腔構造が特徴的な皮膚髄膜腫
- 両側下肢動脈閉塞症術後に筋腎代謝症候群で死亡した1剖検例
- 66. 肝内結石症の病理所見よりみた肝切除の意義について : 肝内胆菅癌(CCC)合併例と比較して(第25回日本胆道外科研究会)
- 肝内小結節病変の針生検組織診と細胞診 : 特に高分化型肝細胞癌の細胞像を中心に
- シII-6.肝内小結節性病変の生検と補助診断としての細胞診 : シンポジウム〔II〕 : 肝内小結節性病変の細胞診の有用性 : 良性結節と高分化肝癌の鑑別を中心として
- 乳腺原発顆粒細胞腫の1例
- 小脳腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 胆汁細胞診疑陽性例の細胞学的検討
- 左大殿筋に発生した筋線維腫の1例
- 85. 髄膜に発生した横膜筋肉腫の細胞像(脳・頭頸部I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 節性リンパ腫 (ホジキンリンパ腫) の新WHO分類による細胞像(新WHO分類による悪性リンパ腫の細胞診, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Peutz-Jegher's症候群に合併した小腸巨大過誤腫性ポリープの1例
- 術中細胞診が有用であった空腸原発の悪性類上皮型gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 迅速細胞診にて診断可能であったBrunner's gland hamartomaの1例