スポンサーリンク
香川医科大学第一外科 | 論文
- 十二指腸憩室穿孔の1地治験例
- 3D FASE法MRI多断面再構成(MPR)像による進行下部直腸癌の直腸傍リンパ節転移と傍直腸脂肪織への浸潤の検討
- 他の補助診断法との比較によるサーモグラフィ検査の有用性の検証
- PC-1-151 肝細胞癌副腎転移に対する外科切除例の検討
- PP-2-232 長期生存例からみた進行胆嚢癌(Stage III・IVa)の手術適応
- 胃原発悪性線維性組織球腫の1例
- PP-2-160 TP活性,apoptosisからみた胃癌に対する5'-DFURの感受性
- TP活性,DPD活性,TS活性およびapoptosisからみた胃癌に対する5′-DFURの感受性
- 上行結腸癌術後の盲管内に発生した大腸癌の1例
- PP217023 TP活性,TS活性およびDPD活性からみた胃癌に対する5'-DFURの感受性
- PP1161 消化性潰瘍穿孔の保存的治療に関する検討
- 早期4重複癌(腎盂,胃,直腸,肺)の1例
- PP-1439 胃癌に対する術前化学療法とTdRPase活性, 血管新生およびアポトーシスの関係
- 多発小型肝細胞癌の最大結節と第2結節の組織多様性からみた肝内転移と多中心性発生との鑑別について
- 示I-153 術前化学・放射線療法によって腫瘍細胞の消失をみた深達度Ai直腸癌の1例
- 19.低分化型胃癌に対するNo 16リンパ節郭清の意義(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 示II-173 結腸癌における肝転移と血管新生との相関(第52回日本消化器外科学会総会)
- 268 胃癌に対する5'-DFUR術前投与とTdRPase活性, 血管新生および宿主免疫能との関係(第52回日本消化器外科学会総会)
- 77 QOLに考慮したスキルス胃癌の治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- 280 胃癌に対する術前化学療法の癌部組織におけるTdRPase活性・血管新生に与える影響