スポンサーリンク
香川医大母子科 | 論文
- 402 絨毛性疾患管理におけるhCG・-βCTP抗体及びβhCGモノクローナル抗体の特異性に関する研究
- 126 自然抗体による体液性免疫能から見た妊娠の生理及び病理
- 90 分化度の異なる子宮内膜癌細胞株の樹立 : allo抗原による組織分化度の分析
- 23 摘材標本からみた子宮頸部glandular dysplasiaに関する研究
- 12 化学療法前後で樹立した2つの卵巣癌細胞株の性状について
- 210.香川医大産婦人科における子宮体癌の臨床病理学的検討(婦人科14 : 子宮体癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 193.心嚢穿刺液に癌細胞を証明した心タンポナーデ併発の子宮頸癌例(婦人科10 : 子宮頸癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 98 ヒトrecombinant G-CSFの婦人科悪性腫瘍細胞の増殖に及ぼす影響
- 22 胞状奇胎におけるintermediate trophoblastの局在と細胞形態学的特徴に関する研究
- 57 正常妊娠の絨毛捺印細胞診におけるintermediate trophoblastの出現について
- 409 雄性発生卵作製の試み
- 307 免疫組織学的方法による子宮内膜における悪性化過程の検討
- 30 子宮頸部腺癌細胞株の樹立とその各種サイトカイン, 抗癌剤に対する感受性
- 1 新しいCDDP動注化学療法の開発とそのCDDP体内動態
- 子宮体癌検診における経腟超音波検査法の臨床的有用性
- 91 閉経後婦人における乳癌術後Tamoxifen投与の膣内分泌細胞診への影響
- 52 腹腔内細胞のテロメラーゼ活性測定による卵巣癌術後管理
- 304 予後解析からみた子宮頚癌に対するNAC(治療前化療)の臨床的有用性について
- 119 卵巣癌術後管理における腹腟内細胞のテロメラーゼ活性測定の意義
- 295 子宮体部異所性癌肉腫8例における術前細胞診の検討